​1月に2度目の採卵をして、
今月、融解胚移植予定のぽれです花
現在ホルモン補充周期です気づき





D15
E2値の検査のため受診です驚き



前回の診察D11の段階では
250以上でなければいけないところ、
203でした真顔ガーン



本日も嫌いな採血を耐え、
ひたすら結果待ちしましたびっくりマーク





結果発表ピリピリ(診察)

花火352花火


上がりましたねー飛び出すハート






そして移植日決まりましたキラキラ
D22笑い





わくわくですニコニコ花



しかし、その前にもう一度診察ですもやもや
どうやらそのときに内膜の厚みを確認する様子アセアセ



なるほど。
ホルモン補充周期だと、
内膜の厚みは直前に診るのね電球


自然周期では、排卵日の予測が必要なので、
2,3回エコーしたときに内膜の厚みも診ました。
ちなみに私の病院では血液検査はなかった。




まずは、今服用しているジュリナと、
エストラーナテープの量を減らします。
服用日指定のその他の薬も処方されました薬




それにしても、今回診察多い魂
そのうち2回は土曜だから運が良かったですがにっこり




身の回りでも、仕事と両立できなくて辞めた人、
時短勤務(パート)に切り替えた人、
外せない仕事でどうしても休めない人
いろいろ見てきました。


私ももし転院することになったら、ヤバイかもはてなマーク
でも夫に気兼ねなく使えるお金はほしい笑





本日のお会計は、¥1,840でしたコインたち
全て保険適用です。





▶︎インテリア/美容/妊活/日用品