名古屋な夜! | ポールダンススタジオ TRANSFORM代表 KAORIのブログ

ポールダンススタジオ TRANSFORM代表 KAORIのブログ

TRANSFORMからのお知らせや、日々の出来事などをかいてます✰

POLEDANCER KAORIのblog-110815_234348.jpg


サイバーなカオリさん。
この日は

「セイントセイヤ」

になってみました!



POLEDANCER KAORIのblog-110815_233346.jpg
POLEDANCER KAORIのblog-110815_234320.jpg
POLEDANCER KAORIのblog-110815_234332.jpg




からの


ToshI



POLEDANCER KAORIのblog-110815_234542.jpg



YOSIHIRO



POLEDANCER KAORIのblog-110815_235329.jpg



YASUTAKA



POLEDANCER KAORIのblog-110815_234452.jpg



名古屋のくみちゃんも遊びにきてくれて!




POLEDANCER KAORIのblog-2011-08-16 01.36.18.jpg2011-08-16 01.36.18.jpg


他にも、ドラッグクイーンさんのショーが沢山あって、演出の仕方とか、魅せ方とか、、
めっちゃ勉強になった!


パフォーマンスって、

すべてが重なりあって、MAXになるんだって再確認。




大好きな歌舞伎も
ちっちゃい頃憧れた宝塚も、
繰り返しみたミュージカルも、
見てると引き込まれてしまう世界。


舞台の大少なんて関係なく、
目の前の世界で、演者さんをみながらワクワクしたり、
胸のどっかがキューンとしたり。
涙がでたり、
大声でわらったり!!



前にね、大好きな曲で踊っていた時、泣きながら踊った事があって。
細かいディテールまで知りたくて、
英語の歌詞を和訳して、繰り返し繰り返しききながら大事にしていた曲。

思いがあふれてきた次の瞬間、踊りながら泣いてたの。


自分もびっくりしたけど、でももっとびっくりしたのが

お客さんが泣いてた事。

舞台で泣くなんて、
って思ったけど


これでいいんだと
思った。



衣装、メイク、照明、技術は当たり前。


それにプラスで、中から伝えたい気持ち。
楽しい!でも
切ない!でも

その気持ちがないと
砂の上のお城では崩れてしまうから。



ドラッグクイーンさん達のショーにはそんな要素が詰まってて!!


自分の為に踊るオナニーdanceは、お家で自分一人でしてればいい(・∀・)

よく生徒さんに伝えるんだけど、プロならばそこを解っていて欲しいな。


そんな思いをあらたにした名古屋の夜でした!