
真剣にレッスンを見学してレクチャーの仕方を学ぶ
rabbi先生とはるな。
同じ技でも、例えの違いやポイントの持っていき方がちがいます。
いろんな講師をみて、日々研究。
うちのスクールではみんな講師も生徒さんも
『POLEノート』
を書いています。
内容は
技の名前
やり方
コツ
忘れないように絵にしたり動画をとったり。
これを本番前にみて復習したり、家で見返してイメージトレーニングしたり。。
POLEがないと練習出来ない技でも、手はこうする、とか、足はこっち、とか。
少しでも体に覚えさせられる手段の一つ。
私は習い始めた頃、
出来た技には赤丸つけてたっけ(笑)

私、今でも、技とか思いついたら絵を書いてます。
何度もレッスンに通えない方、いざ踊ろうとすると頭が真っ白になっちゃう方、
お守りがわりになりますよ

前に夢ノートってあったの知ってますか?
自分の叶えたい事を書いていくノート。
まず叶えたいものから書いてみては?
目的意識が明確になっていくから!
さてさて!
銀座でショーしてきます

