この日は。
ヤスタカ先生のテレビの放送もあり
の(^O^)
盛り沢山な一日!
私も録画で見させて頂きました
これでまた沢山の方にPOLEDANCEを知って頂けたらいいね
ヤスタカ先生!お疲れ様でした
そして!
PINKに突入。
どこで踊ろうと、
お客様が何人であろうと
私にとっては同じステージです。
でも、PINKは生徒さんと作品を作ったり、全国のPOLEDANCERさんと交流が持てたり。。。
そういった意味で、新たなエンターテイメントに挑戦できる場所。
今回も出演ダンサーさん全てのSHOWを通じて、いろいろ学ばせて頂きました。
POLEDANCEって、
やっぱり面白い!
表現の仕方でいろんな見え方があって、千差万別。
出演された全てのダンサーの皆様、お疲れ様でした
さてさて
ここからは、私達のSHOWについて書きますね。
今回のテーマ
『あっという間』
(笑)
このテーマ、見に来て下さった皆様に伝わりましたでしょうか?(>_<)??
TOSHIとKEI。
ずっとSHOWに対する思いや表現したいものをはなしてきました。
LESSONのあい間や帰り道。
そこでまとまったのが、
個人個人のスキルと、今までにないようなスピード感で、見ているお客様がジェットコースターに乗っているようなSHOWにしよう!
驚いてもらったり、ドキドキしたり、何をするんだろうってワクワクしたり。
そんなSHOWを目指したのです。
チームワークって、
目指す目標が一緒で、
そのために一人一人が個人のスキルを高める。
もちよった技術と
進む道が同じっていう
強い気持ちでゴールにむかっていく事だと思う。
私達三人。
言葉にしなくとも、むしろワクワクしながら進んでこれた、のです。
だから壁にぶつかってもなんなくクリアしてこれた。
支えあって、尊重して、
ちゃんと意見して。
こんなSHOW。
一人じゃ絶対出来ない。
私が笑顔で踊れたのは、その幸せを感じていたから!だと思う。
「お客様に楽しんでもらうんだっ!!」
いつもどうり、、、
そんな気持ちのSHOWでした
本番の音がかかるまでソロパートの技を決めていなかった場所もあったり
(笑)
技術に捕われず、
流れに任せて見ようって。
考えて固くなるなら気持ちに任せてしまえ!感じたままに!!!
って思って
(あ。カオリンの場合、大概いつもSHOWの振り付けをしないのですが)
だから、反省も沢山あるけど(泣)(*_*)
ヤリタイ放題させてもらって。。。
仲間に感謝、です。
仲間。
KEI TOSHI と知り合ったきっかけは
13STRETのYASUさんがいたから。
YASUさんが、みんなを連れてKAORIのSHOWを観に来てくれたことから
出会ったのです。
出会いに感謝。
KEI
そんなYASUさん率いる13STREET
イケメン~~~~~!!!
おばさんウキウキです・・・
いつも一緒に仕事をしてもらうRIKI MATUもいて
テンションUP!
もちろんノックアウトされてたのは私だけじゃないけどね~~~
会場全体から黄色い声がきこえてました。
そして!
今回、PINKに初参加だった
名古屋GOLD BETTYのKUMIちゃん。
KUMIちゃんの発表会に呼んでいただいて踊らせてもらったり、
豊橋のEVENTで一緒だったり。
そんなKUMIちゃんとここで踊れてうれしかったぁ~~~~
SHOWは、KUMIちゃんも、
052QUEEN SOLDIERZのみなさんも、VIVES半端ない!!
はなれていても、志の同じ同士!
かっこよかったよ~~~!
それで!それで!
PLDのKAZYA君も遊びに来ていました!
みんなでぱちりっ!!
年齢も性別も関係なく。
沢山の熱い思いが詰まったEVENTでした。
私達はジョナサンであふたーぱーち~~~
てんしょんMAX~~~~~~~~!!
(AM7時頃の出来事)
そして
終了。。。
ちいーーーん。。。。
応援してくださった皆様。
本当に本当に
ありがとうございました!!