〔2024年5月11日〕

長男が今季の前半に選択した学科のテキスト! 

GWに帰省中、自宅に届くと目論んだようですが…

我が家に着便したのはとっくにGWが終わった一昨日でしたw

はなから、アパート宛にしておけば(^o^;


来週から授業で必要との事なので…


止むなく1日限りのバイク宅配便を勝手でる事に(*^^*)


正午からの出発🏍💨〜

途中《道の駅はにゅう》にて休憩( ゚Д゚)y─┛~~


ここで遅めのランチタイムを日掛けでまったりと


その後、以前から利根川河川敷で気になっていた場所を散策する為、寄り道(^^)

『武蔵大橋』〈利根大堰〉の利根川河川敷へ進入!


しかし、オンロードバイクによるオフ走行は恐怖ですね(+o+)


この辺には柵があり、水辺迄への進入は不可能なのでその先へ


が、行く手を阻む程の大きな水溜りに遮られ、先の散策を断念…


この辺でも遊べるらしいのですが

おおよその検討は付いたので、次回はシエラで^_^


今日は一晩アパートで過ごします(^^ゞ


夕食は坂東太郎を渡り群馬県側(伊勢崎市)の台湾料理屋で博多とんこつラーメン&麻婆豆腐丼セット
唐揚げはサービスでした~(^^♪

〔2024年5月12日〕

道が混みだす前に深谷のアパートを早朝に出立(^^)

朝方の道路は空いてて良いですね。


帰路に【道の駅常総】にて休息

久々にMyBikeでの来場


帰宅後はバイクを乗換えて

軽量級にて
久々にライドしたJOGZR


地元で開催されている《第22回千姫まつり》へ

会場を2周程周遊し、各展示を堪能^_^


公道では出くわしたくはないが…
展示品としては素敵ですね(^^)/


陸自の偵察用オートバイ(KLX250)
このスタイルで欲しいなぁ

ライトニングⅡのペーパークラフト

HONDAマイクロモビリティロボット
:WaPOCHI(ワポチ)

こうして見ると、コアなブースばかり巡ってます(^o^;)

帰り掛けに昼食を兼ねたお土産を入手(^^ゞ



戦利品はこちら(^^ゞ
家でゆっくり食しました(^^♪