こんにちは
ライトコピーライターの風谷海斗です
いつもお越しいただき感謝しています
このブログでは
愛と調和の世界を創造し
潜在意識を活用してがんばらないで
ゆる~くらく~に願望をどんどん
叶えるノウハウを発信しています
『メンターとひまわりさんの教え』で
潜在意識を愛の波動領域に
根こそぎ変えて整えています
本日もブログを通して
愛の波動の波紋を広げております
記事にいただいたコメントなどは
感謝しながら全て大切に
読ませていただいております
●〇━━━━━━━━━━━
わたしたちは
太陽系の惑星の1つ
太陽から3番目に近い
惑星に住んでいます
太陽系というのは
太陽とその重力によって
周りを回っている惑星などの
天体のことを指します
それぞれの惑星には
自転と公転というのがあります
惑星やほとんどの天体は
自分で回転します
このことを自転といいます
360度回転するのに
かかる時間のことを
自転周期といいます
そして
惑星などが太陽のまわりを
回ることを公転といいます
天体の周りを1周するのに
かかる時間が公転周期といいます
月などの衛星が
惑星のまわりを
回ることも公転といいます
惑星は太陽の周りを
いつも同じ軌道にそって
回っています
太陽から遠いほど
公転周期は長くなります
太陽から一番遠くの
惑星は海王星です
太陽1周するのに
165年もかかるのです
わたしたちの住んでいる
地球の公転周期は
1年(365日)です
大昔は宇宙の中心が
地球と考える天動説が
常識でしたが
いまでは
宇宙の中心が太陽と
考える地動説です
ふとここで疑問が
湧いて来ました
宇宙の中心が太陽だとしたら
太陽は公転していないのか?
太陽は太陽系全体が
銀河系を公転しているのです
太陽系を含む銀河系のことを
天の川銀河といいます
太陽系は天の川銀河を
約2億年で1周するそうです
もう異次元過ぎて
わけがわからない領域です
でも存在するので
ロマンチックを感じます
七夕が近いですが
どんな願いを叶えたいですか?
宇宙に願いを放てば
その願いはすべて叶います
天の川銀河に願いの
シャワーを放つのです
学びながら叶えて行くのが
独りひっそりビジネスの極意です
学べば学ぶほど波動がととのい
幸運のゴールデンシャワーが
あなたの元にふりそそぐ
「独りひっそりビジネス」に関する
インフォメーションです↓↓↓
わたくしは
ライトコピーライターという
職業を愛しています
コツコツと
愛と調和の世界を
創造しています
愛の学びを
教授して下さる
メンター
ひまわりさんに
感謝しています
世界中にひかりを灯す
ライトコピーライターの
仲間達に感謝しています
本日もお読みいただき
ありがとうございます

