今日は、接客業の難しさをひしひしと感じた1日でした。
今のところにパートで勤めて
6月で早2年になりますが
あまりの悔しさにバックヤードで泣いた(爆)
事の発端は
レジ担当のパートさんが
すでにお客様のレジ対応をしていて
その時に後ろに並ばれたのですが
私はレジにある棚の所で
商品の整理をするのに社員さんから
指示を受けていたため
お客様がレジに並ばれたことに
気付きませんでした。
指示が終わり、ふとレジを見ると
お客様がいたので
2番レジを開けることに。
(普段は1番レジしか開けてなくて
混みだしたら2番レジを開けることになっています。)
いつものように
「お次お待ちのお客様~!こちらどうぞ~」
と、声をかけ
「お待たせ致しました。」
と、レジを打とうとしたら
「客がレジ待ってるのに品出しはないやろ!!」
(お客様には品出しに見えたらしい・・・)
と、怒られてしまい
「申し訳ございません」
と、謝り、レジ打ちをしていたのですが
また何かとグチグチ言うので
謝りながらレジを打っていたら
「ふてぶてしいねん!馬鹿にしてんの?」
と、言われたので
あまりにカチンときたのですが
心の中でため息をつきつつ
一旦手を止めて
再度頭を下げました。
が
「責任者よんで」
と、仕方ないので社員さんを呼んだんですが
「さっき品出ししてたのが責任者か!
は?辞めた方がいんちゃう!
てか、こいつ(私の事)態度悪いし!
ここはよく利用するから
こんな事あったら困るし!」
と、捲し立て・・・
私も怒りで震えながら
会計を済ませましたが・・・。
・・・レジに並んでたの、このお客様だけで
たぶん、時間にして5分もない・・・
しかも、おばあさんと一緒に来られてて
見た限り20代前半といったところでしょうか。
典型的な「店員を下に見てる」タイプだなぁ・・・と。
「人に対する口の利き方をおばあさんに教わりなさい」
と、言いたくなった。
確かに、クレームをするのは悪くないのですが
あまりに理不尽すぎて
こっちも言い返したくなったけど
・・・グッと我慢しましたが
接客業の難しさを実感しました。。。
今まで、学生の頃からバイトで接客をやってきましたが
こんな言われようは初めてで・・・。
もう、悔しすぎて
1人、バックヤードで泣いたけど
ぶっちゃけ・・・
もう二度と来るな!!
と言う気持ちです。。。