昨日の藤村俊二さんの訃報。
それを聞いて、真っ先に浮かんだのは
『黒執事』に登場する
ファントムハイヴ家の使用人、タナカさんでした。

ちょうど1週間前、黒執事の映画を観に行きましたが
そこでも少し登場されていて
まさか、あれが最後になるとは思ってもみませんでした。
本編では、リアルバージョンとディフォルメバージョンと
シーンに合わせて登場されていましたが
ハードなシーンの多い中
タナカさんの存在は、思わず「ぷっ」と笑ってしまう
まさに、癒しそのものだったように思います。

作者の枢やな先生も
Twitterで追悼されていたのですが
それを見て思わず涙が・・・。
そして、映画の中でシエルたちを見送っていた
タナカさん。
映画の公開日と亡くなられた日を見ても
まるで、本当にシエルやセバスチャンたちを
見送ってから
旅立って行かれたような、そんな気がしてなりません。
この先、『黒執事』がアニメになり
タナカさんが登場する時には
もう声は藤村さんではないけれど
藤村さんのタナカさん
大好きでしたよ。
絶対に忘れません・・・。
心からご冥福をお祈りいたします。
それを聞いて、真っ先に浮かんだのは
『黒執事』に登場する
ファントムハイヴ家の使用人、タナカさんでした。

ちょうど1週間前、黒執事の映画を観に行きましたが
そこでも少し登場されていて
まさか、あれが最後になるとは思ってもみませんでした。
本編では、リアルバージョンとディフォルメバージョンと
シーンに合わせて登場されていましたが
ハードなシーンの多い中
タナカさんの存在は、思わず「ぷっ」と笑ってしまう
まさに、癒しそのものだったように思います。

作者の枢やな先生も
Twitterで追悼されていたのですが
それを見て思わず涙が・・・。
そして、映画の中でシエルたちを見送っていた
タナカさん。
映画の公開日と亡くなられた日を見ても
まるで、本当にシエルやセバスチャンたちを
見送ってから
旅立って行かれたような、そんな気がしてなりません。
この先、『黒執事』がアニメになり
タナカさんが登場する時には
もう声は藤村さんではないけれど
藤村さんのタナカさん
大好きでしたよ。
絶対に忘れません・・・。
心からご冥福をお祈りいたします。