スマホがふたつ・・・
昨日、機種変更したスマホ(左)と今までのスマホ(右)。
家はWi-Fiを繋いでるので今までのスマホが使えるんですが
新しいスマホが、まさかの『IDOLiSH7』非対応
どうやら、機種が新しすぎてまだ配信できない状態っぽい・・・
さすがにそこまで確認はしてなかったわーーーー
うっそでしょーーーーって、頭の中真っ白
めーーちゃ焦ったんだけど
家に帰ったら今までのスマホで問題なくplayできたので
そのまんまやってます
他のゲームは無事に引き継ぎができたのに
大本命のアイナナがまさかの事態になってしまいました
なので、家の中でのみ2台持ち(爆)
そして、この週末に撮りだめしてた『歴史秘話ヒストリア』を全て視聴。
6月9日(木)の深夜1:25(正確には10日だけど)から3話連続で
新選組特集だったので全部録画しておきました。
(再放送だけどね)
『新選組 土方歳三の生きる道』
永井さんが土方さんをやられてました。
『血風録』つながりだと思うんですが・・・
『新選組最強ヒーロー!斉藤一』
主題歌のKalafinaはずるい(笑)
最後にあの主題歌が流れて泣かないわけがない
『新選組 京都青春録 素顔の沖田、土方、近藤』
中村先生が少し出演されてました。
そして、一番?メインだった
『新選組 ボクらの友情と青春』
歴代の仮面ライダー俳優が演じるってことで
放送前から話題になってたけど
・・・・・・ふぅーーーん・・・・・・
って感じ。
私、仮面ライダーオーズやってた渡辺秀くんくらいしか知らない
永倉さんをやられてましたが、イケメンだな~くらいしか思わず。
全然イメージじゃないし、話の内容も飛びすぎだし
永倉さん視点だから仕方ないのかもしれないけど
グッとくるものはなかったな・・・。
申し訳ないけど深夜にやってた再放送の方がよかった。
でも、息子が観てて
「新選組ってすごかったんやなぁ~」
と言ってくれたのは、正直嬉しかったです(笑)
「え、そうなん?」と、ことあるごとに聞いてくるので
「ううん、違うよ」と訂正しつつ・・・だったんですが
全部ではないけど、間違いが多かったので・・・。
幕末に興味もってくれたら
いくらでも史跡に連れてってやるのになぁ~~~
と思いつつ・・・・まぁ、ないな(爆)
そして、岩美に行ってから『Free!』をまた観たくなったので
今日は朝から『Free!』タイム
dアニメ様様です(笑)
実際に観た景色とか、ちょっと興奮するんですけどーーー
一回観だすと止まらなくて、一気に6話くらいまで観てしまったけど
次に岩美に行くときは、遙たちが合宿した場所に行ってみたい(笑)
いつも「いいね!」ありがとうございます