朝っぱらから、恥ずかしすぎる事件勃発・・・。


原因は、目覚まし代わりに使ってる

スマホのアラーム音。


前は普通のアラーム音だったんだけど

『Free!』にハマってからは

真琴の着ボイスをダウンロードして

それを設定してる私・・・・・・愛Wハート





「おはよ。もう朝だよ。
ほら!早く着替えて一緒に朝ごはん食べよ」




ってな具合に、起こしてくれるわけですよ・・・フッ


それを設定してるのが、6時。

でも、旦那さんはその15分ほど前に起きるので

その時間は普通のアラーム音。

で、旦那さんが起きたあと、しばらくゴロゴロ~~としながら

真琴の着ボイスで起きる・・・・

というのが私の朝の至福のひとときでございます・・・照



が。


今日は違った。がーん




今日は息子が遠足の日なので

真琴の着ボイスが鳴る6時より前に起きてしまい

そのまんまリビングへ・・・。


息子も早起きなので、みんなゾロゾロと

6時より前にリビングに集合。


私は、「さぁ!お弁当作ろう~」と準備を始めた

その瞬間・・・・・





「おはよ。もう朝だよ。
ほら!早く着替えて一緒に朝ごはん食べよ」






真琴の声がリビングに響いたぁぁぁぁぁがび~ん


ぎゃーーーがーんがーん

アラーム解除しとくの忘れてたぁぁぁぁぁムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫び



いきなり聞こえた声にキョロキョロする息子。

ドン引きしてる旦那はん。






固まる私・・・・・・・・・・・・。




「はぁ・・・その変態ぶりは相変わらずやな・・・」


と、冷静にアラーム音を止めてくれた旦那はん・・・。







その後、何事もなかったように

出勤していきました・・・・。



・・・・やってしまったどよーん

これは、ちと恥ずかしすぎたayaaya




そして、気を取り直して作った今日のお弁当。







さくら塩麹の唐揚げ
さくら焼き鮭
さくらほうれん草の胡麻和え
さくらポテトサラダ
さくらウィンナー
さくら卵焼き


前の運動会のときと被るけど

たぶん、息子にお弁当を作るのは

今年はこれで最後になるんかな?


幼稚園の頃は、週2でお弁当だったので

小学校に入ってからお弁当を作る回数がぐんと減りました。



今日は本当に遠足日和晴れ晴れ


いい天気すぎるーーーーきらきら!!きらきら!!




皆さんもよい1日をよろこび