こんにちは。


約1週間ぶりの更新で、いきなり暗い話になってしまいますが

16日の午後、母方の祖母が亡くなりました。


先月、父方の祖母の一回忌と納骨を終えたばかりで

やっと落ち着いた矢先のことでした。



今回もまた、父方の祖母同様に

その別れは本当に突然にやってきました。


13日に突然倒れ、くも膜下出血でした。


もう、手の施しようがなく、3日後の16日の午後

この世を去りました。



ここ最近は、体の調子も思わしくなく

先月には心臓を悪くして入院していましたが

月末には退院し、元気にしていたそうです。


「今度、いつ会いに行こうか?」と旦那さんと

言っていたときだったので

もっと早くに会いにいけばよかったと、後悔しています…。




毎年行っていた家族旅行にも、必ず祖母の姿があり

3月に行った下呂温泉が最後の旅行になってしまったけど

思い出を本当にたくさん残してくれました。




祖母は、母が1人っ子なこともあり

初孫だった私を本当にかわいがってくれました。



本当に感謝しています・・・。




葬儀が終わってもまだ、心にぽっかり穴が開いたような

そんな感じがしますが、だいぶ落ち着きましたニコ



でも、もう「おばあちゃん」と呼べる人がいないと思うと

ものすごく寂しいですが・・・。



徐々に気持ちも切り替えていかないといけないし

話相手になってくれる友達に、感謝( ´艸`)




おばあちゃん、ありがとう・・・。

絶対に忘れへんよ・・・。