さっき、『勿忘草』のHP見たら
山崎さんのジャケットが公開されてたぁ

やばーい

再来週発売の斎藤さん通り越して
早く山崎さんが聴きたい

『黙秘録』がかなり良かったので
『血魂録』も本当に楽しみなんです~~。
ていうか・・・。
私、そういえば近藤さんの感想書いてませんね

『黙秘録』も『血魂録』も両方聴いたんですが…。
近藤さんも『黙秘録』の終わり方が
すごく良かったんです。
簡単に言えば・・・
自分は命を使う場所を決めている。
そして、それはお嬢さん(主人公)にも止めることはできない。
きっとそれは、そう遠くはないのだろう。
だが、その最後の瞬間まで君を愛そう・・・
こんな感じで終わったので『血魂録』は
かなりヤバい。と思ったんです。
で、実際聴いてみて、泣いたんですよ。
特に近藤さんが試衛館のときからの仲間である
沖田さんや土方さんたちのことを
語るシーンは近藤さんの部屋で
じーっと聴いてる感じというか。
沖田さんを療養に出したことに落ち込んでいて
「もう刀を握れないのに、それでも役に立ちたいとすがる
あいつを見てられなかった・・・」
この台詞に、沖田さんを思い出して涙・・・。
そして、一言。
「今思えば、あの頃が一番幸せだったかもしれない」
と・・・。
史実を知ってる人なら、たぶん泣き所なんじゃないかな。
でも、最後があまりに史実とかけ離れすぎてて
途中で涙が止まってしまって(爆)
「ええええ~~」みたいな。
ちゃんと、流山で新政府軍に投降するシーンが
描かれていたなら、もう号泣だったと思うんですが
そうではなくて、普通に1人で逃げ隠れしてはりました
そこで、新政府軍に囲まれて、捕えられて斬首・・・は
変わらないんだけど、ちょい受け入れ難いというか。
まぁ、そんなこんなで書きそびれてましたf^_^;
でも、今までの中で、自分なりにランキングを付けるとしたら
もうシナリオはダントツで
平助と土方さん!!!
声優さんの演技は、どれも素晴らしいです。
それは甲乙つけがたい。
ただ、シナリオだけで言うと…です。
もう土方さんは何回聴いたかな。
細谷さんの声が本当に良くて…。
『薄桜鬼』で土方さんをやられている三木さんも
すごくいい声なんですが
なんで、こうも土方さんの声はいい声なのかしらん(笑)
細谷さんも三木さんも、同じタイプの声なんだろうけど。
この『勿忘草』の平助と土方さんは
私が今まで出会った新選組の創作もので
一番好きかも。
このシリーズの魅力は、隊士側から描かれてることかな。
普通は主人公側から描かれてるけど
これは隊士側からなので
余計に泣けてしまうのかもしれません。
斎藤さんの『血魂録』もかなり重い・・・らしい(((( ;°Д°))))
あ~~~・・・早く聴きたいよ~~~
山崎さんのジャケットが公開されてたぁ


やばーい


再来週発売の斎藤さん通り越して
早く山崎さんが聴きたい


『黙秘録』がかなり良かったので
『血魂録』も本当に楽しみなんです~~。
ていうか・・・。
私、そういえば近藤さんの感想書いてませんね


『黙秘録』も『血魂録』も両方聴いたんですが…。
近藤さんも『黙秘録』の終わり方が
すごく良かったんです。
簡単に言えば・・・
自分は命を使う場所を決めている。
そして、それはお嬢さん(主人公)にも止めることはできない。
きっとそれは、そう遠くはないのだろう。
だが、その最後の瞬間まで君を愛そう・・・
こんな感じで終わったので『血魂録』は
かなりヤバい。と思ったんです。
で、実際聴いてみて、泣いたんですよ。
特に近藤さんが試衛館のときからの仲間である
沖田さんや土方さんたちのことを
語るシーンは近藤さんの部屋で
じーっと聴いてる感じというか。
沖田さんを療養に出したことに落ち込んでいて
「もう刀を握れないのに、それでも役に立ちたいとすがる
あいつを見てられなかった・・・」
この台詞に、沖田さんを思い出して涙・・・。
そして、一言。
「今思えば、あの頃が一番幸せだったかもしれない」
と・・・。
史実を知ってる人なら、たぶん泣き所なんじゃないかな。
でも、最後があまりに史実とかけ離れすぎてて
途中で涙が止まってしまって(爆)
「ええええ~~」みたいな。
ちゃんと、流山で新政府軍に投降するシーンが
描かれていたなら、もう号泣だったと思うんですが
そうではなくて、普通に1人で逃げ隠れしてはりました

そこで、新政府軍に囲まれて、捕えられて斬首・・・は
変わらないんだけど、ちょい受け入れ難いというか。
まぁ、そんなこんなで書きそびれてましたf^_^;
でも、今までの中で、自分なりにランキングを付けるとしたら
もうシナリオはダントツで
平助と土方さん!!!
声優さんの演技は、どれも素晴らしいです。
それは甲乙つけがたい。
ただ、シナリオだけで言うと…です。
もう土方さんは何回聴いたかな。
細谷さんの声が本当に良くて…。
『薄桜鬼』で土方さんをやられている三木さんも
すごくいい声なんですが
なんで、こうも土方さんの声はいい声なのかしらん(笑)
細谷さんも三木さんも、同じタイプの声なんだろうけど。
この『勿忘草』の平助と土方さんは
私が今まで出会った新選組の創作もので
一番好きかも。
このシリーズの魅力は、隊士側から描かれてることかな。
普通は主人公側から描かれてるけど
これは隊士側からなので
余計に泣けてしまうのかもしれません。
斎藤さんの『血魂録』もかなり重い・・・らしい(((( ;°Д°))))
あ~~~・・・早く聴きたいよ~~~
