秋分の日、
奈良にあるお墓参りの帰りに
少し足を伸ばして
葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)
にお詣りして来ました。


葛城一言主神社は全国にある一言主神社の
総本社で、ご祭神は葛城一言主大神。
(かつらぎひとことぬしのおおかみ)

悪いことも良いことも、一言の願い事なら
何でも叶えてくださるそうです。


階段を上るとあらわれた
りっぱな本殿を目のあたりにすると
なんだかありがた〜い気持ちに。
今、一番叶えたいことをお願いしました🙏


御神木の樹齢1200年の大イチョウ
「乳イチョウ」と呼ばれ
【健康な子供を授かり母乳がよく出るように】
という子を思う親の信仰をあつめています。


「至福の像」
仲睦まじい老夫婦の像
頭を撫でるとボケ避けになるそうです。
夫婦で頭を撫でてきました爆笑


お稲荷さんの
ずらりと並んだ朱塗りの鳥居が美しい神社


鳥居をくぐった先にある
お金が貯まるご利益があるという
「宝来石」
こちらも真剣に拝んできました照れ


そしてもうひとつのお目当ては
神社の入口付近に一面に咲いている彼岸花
赤と緑のコントラストが鮮やかです。

この辺りは彼岸花の名所で
たくさんの人が撮影に来られてました




彼岸花を堪能したあとは                      
車で15分ほどの場所にある                    
和菓子の中将堂本舗へ                                   
             

                       
残念ながら、今はイートインができないので                  
家に持ち帰って小豆を食べ                     
さらなる厄祓いを。                                
冷蔵庫で冷やして食べると美味しい❤️


奈良県御所市は
古事記や日本書紀にも登場することから
「神々の降る里」
として知られているそうですが

のどかな田園風景は
まんが日本昔ばなしを思わせます。

秋晴れの良い1日を過ごすことができました晴れ