SAG中間公演 | ぽらりす雑記帖

SAG中間公演

いやはや、前回からまたもや半月ばかり経過しちゃってますよぉ・・・(((( ;°Д°))))

ここ数ヶ月ブログの更新が鈍くて、我ながらダメねぇ・・・(;´▽`A``



ま、気を取り直して。
半月前、9月の17、18日に行われたSAG・・・松濤アクターズギムナジウムの『SAG第17期声優部本科中間発表会「民話版 夏の夜の夢」』を観に行って来ました。

1日昼夜の2公演、計4公演を観て来ました。

元々の原作はシェイクスピアの『夏の夜の夢』。
まぁ、原作自体も読んだ事ないんですけどね・・・ww


そんなあらすじはといいますと・・・↓(パンフレット参照)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
江田村の庄屋の息子「太郎ベェ」の結婚式を四日後に控え、その披露宴で余興の芝居をやることになった小作人達。
褒美に金百両がもらえると聞いて、一同稽古に余念がない。
そして庄屋の分家の娘「あや」と刀鍛冶の息子「進之助」との計略結婚、その「進之助」に片思いする分家の娘「おそよ」。
「あや」と夫婦の約束を交わした大工の「鶴吉」。
この二組の若者と小作人達がやって来た夜の赤仁田の森、その森に現れるのは妖精の王「オーベロン」と妖精の女王「タイテーニア」、そしていたずら好きの妖精「パック」。
魔法の花の力が引き起こす、奇怪で甘美な恋の夢物語。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆


今回は『サンダーバードの秘密基地』でお馴染みのあやちゃん、なっちゃんが出演するので、特に二人の演技を楽しみに観て来ました。
あやちゃんはタイテーニアに仕える花の妖精メル役、なっちゃんはタイテーニア役。その他、サンダーバードにゲスト出演した事があるげっちが小作人の一人のとめ役。
そして、公演を観に来たお客さんの一人にちぃちゃんがいると言うねww


いざ本番となり、決して広いとは言えない会場を目一杯使って公演を行うキャスト陣。

あやちゃんも一生懸命メル役を・・・って、あれ?声に違和感が・・・。
そう、あやちゃんは喉を痛めてしまって、本来の声が出せない状態だったんですよねぇ。
公演に至るまでに色々な事があって、弱り目に祟り目と言いますか・・・。
厳しい事を言えば、やはり本番にベストなコンディションに持って行ってこそプロだと思うので、今回の苦い経験はきっと今後の糧になると思います。
そんな中でも一生懸命メルを演じているあやちゃんは素敵でした♪


なっちゃんは・・・、まさに女王!!www
いやはや、あそこまでタイテーニア役が似合うとはビックリしました。
ハマり役だと思いますし、会場に響き渡る力強い声に鳥肌が立ちました。
ただただ、スゴい・・・。感動です。


その他のキャストの演技も素晴らしかったですし・・・特にオーベロンや小作人の与一など、全4公演に渡って楽しませて頂きました。


公演後にキャストとの交流があり、ここで初めてなっちゃんにご挨拶。そして、ちぃちゃんとも♪
いやぁ、ここでお手紙を渡したり、色々とお話出来て楽しかったです♪♪
あやちゃんへの手紙は8年振り?くらいに宛名を本名でw



そんなこんなで、全4公演で色々交流を持たせて頂きました。
その内2公演では、出演しないあやちゃんの受付っぷりを眺めていた事は内緒ですwww(ノ∀`)

また是非とも2人が出演する舞台を観たいものです。そしてまた会いたい!
近々では今週末の松濤祭で会えるかな?

楽しみ過ぎるぅぅぅぅぅぅぅぅ( ゚3゚)