天体観測 in AMG
今日は、AMG・・・アミューズメントメディア総合学院東京校の声優タレント学科17期生の秋公演『天体観測 in AMG』の一般鑑賞日3日目。
本来であれば、今日の第三公演を観に行く予定でしたが体調不良の為に断念・・・。
この為に休み取ったのに無念也・・・。
『がちヨミ!デコよみ!?』のB組メンバーである宮本愛ちゃんの公演を楽しみにしていたので残念です。
愛ちゃん、ごめんなさ~い(>_<)
さて、今日は行けず終いだったのですが、去る15日は第三公演を観て来ました。
がちデコのA組メンバーである宮内敬子ちゃんが出演する『ぼくたちの国語算数理科社会』を観て来ました。
当日は、よく行くAMGホールを横目に、恵比寿駅でカイザーさんと合流して初めてのAMGの新館へ。
どのタイミングで入場しようかと入口でウロウロしていたら、上から声を掛けられました。
誰だろう?と思ったら、前述の宮本愛ちゃんでした。正直、キャラホビできちんとお話した訳ではなかったので顔を覚えているとは思っていなかったので、驚きと同時に嬉しかったです♪
入場し、まずは開場時間まで5階の休憩所で待機。いやぁ、飲み物まで頂いてしまって・・・www
開場後は、イス席の最前センターに陣取ってみましたw
さて、肝心の内容についてですが・・・。
☆あ☆ら☆す☆じ☆(パンフより抜粋)
役満台高校では卒業生を送り出すため担任教師が出し物をするイベントがある。
各学年トップをとろうと大張りきり!3学年教師は演劇をやることに決まった。しかし3学年には一人登校拒否をしている教師がいた。トップをとるためには全員そろうことが絶対条件・・・3学年教師は頭を抱えていた。そんな中、学校では窓ガラスを割られる事件が!練習ははかどらない、台本も未完成、色んな問題を抱えた3学年はどうなるのか!?等身大の教師を描く、学園ヒューマンストーリー!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
↑なお話。
けいちゃんは、3学年教師の一人、国語担当の八代先生役。
基本コメディなのですが、所々にシリアスな展開もあり、生徒間・教師間のイジメ、体罰などに触れている話です。
笑い所満載だったし、テンポも良かったし、70分があっという間に過ぎてしまいました。
けいちゃん演じる八代先生も勿論良かったのですが、同じく3学年の数学担当の森先生が個人的にツボでしたwww
その他、2学年の北島先生がキャラが立ってたなぁ・・・とww
正直、一度しか観れないというのが何とも勿体無い。是非とももう一度同じキャストで観たいと思う作品でした。もう一回観~せ~て。ってか、DVDで出してよwwww
終演後は、再び5階の休憩所でキャストとの交流。
キャラホビ以来のけいちゃんとの交流。公演の感想を話したり、また手紙を渡したり、こちらでも楽しい時間を過ごす事が出来ました。
今回も・・・
けいちゃん可愛かったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!
そんなけいちゃんから、今日お手紙が届きました。とても嬉しい内容で、また一つ宝物が出来ました♪
これからもけいちゃんや愛ちゃん、がちデコのAMG生の活躍を楽しみにして行きたいと思います。
今後控えてるアフレコライブや卒業公演が楽しみ過ぎるぅぅぅぅぅぅぅ(≧ω≦)
あぁ、愛ぽんや佐土原さんともこの時期から出会えてれば最高だったんだけどなぁwwwwww
本来であれば、今日の第三公演を観に行く予定でしたが体調不良の為に断念・・・。
この為に休み取ったのに無念也・・・。
『がちヨミ!デコよみ!?』のB組メンバーである宮本愛ちゃんの公演を楽しみにしていたので残念です。
愛ちゃん、ごめんなさ~い(>_<)
さて、今日は行けず終いだったのですが、去る15日は第三公演を観て来ました。
がちデコのA組メンバーである宮内敬子ちゃんが出演する『ぼくたちの国語算数理科社会』を観て来ました。
当日は、よく行くAMGホールを横目に、恵比寿駅でカイザーさんと合流して初めてのAMGの新館へ。
どのタイミングで入場しようかと入口でウロウロしていたら、上から声を掛けられました。
誰だろう?と思ったら、前述の宮本愛ちゃんでした。正直、キャラホビできちんとお話した訳ではなかったので顔を覚えているとは思っていなかったので、驚きと同時に嬉しかったです♪
入場し、まずは開場時間まで5階の休憩所で待機。いやぁ、飲み物まで頂いてしまって・・・www
開場後は、イス席の最前センターに陣取ってみましたw
さて、肝心の内容についてですが・・・。
☆あ☆ら☆す☆じ☆(パンフより抜粋)
役満台高校では卒業生を送り出すため担任教師が出し物をするイベントがある。
各学年トップをとろうと大張りきり!3学年教師は演劇をやることに決まった。しかし3学年には一人登校拒否をしている教師がいた。トップをとるためには全員そろうことが絶対条件・・・3学年教師は頭を抱えていた。そんな中、学校では窓ガラスを割られる事件が!練習ははかどらない、台本も未完成、色んな問題を抱えた3学年はどうなるのか!?等身大の教師を描く、学園ヒューマンストーリー!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
↑なお話。
けいちゃんは、3学年教師の一人、国語担当の八代先生役。
基本コメディなのですが、所々にシリアスな展開もあり、生徒間・教師間のイジメ、体罰などに触れている話です。
笑い所満載だったし、テンポも良かったし、70分があっという間に過ぎてしまいました。
けいちゃん演じる八代先生も勿論良かったのですが、同じく3学年の数学担当の森先生が個人的にツボでしたwww
その他、2学年の北島先生がキャラが立ってたなぁ・・・とww
正直、一度しか観れないというのが何とも勿体無い。是非とももう一度同じキャストで観たいと思う作品でした。もう一回観~せ~て。ってか、DVDで出してよwwww
終演後は、再び5階の休憩所でキャストとの交流。
キャラホビ以来のけいちゃんとの交流。公演の感想を話したり、また手紙を渡したり、こちらでも楽しい時間を過ごす事が出来ました。
今回も・・・
けいちゃん可愛かったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!
そんなけいちゃんから、今日お手紙が届きました。とても嬉しい内容で、また一つ宝物が出来ました♪
これからもけいちゃんや愛ちゃん、がちデコのAMG生の活躍を楽しみにして行きたいと思います。
今後控えてるアフレコライブや卒業公演が楽しみ過ぎるぅぅぅぅぅぅぅ(≧ω≦)
あぁ、愛ぽんや佐土原さんともこの時期から出会えてれば最高だったんだけどなぁwwwwww