“みるき~ライブact.2”に行って来たよ
昨日は、秋葉原ロケットゲートにて行われた『みるき~ライブact.2』に行って来ました♪
今回も何通か手紙を持参する為に、当日の朝4時過ぎから出発時間まで書いていたりw
結局は4通書いた訳ですが、最近つくづく思う。・・・手紙書けなくなったよね・・・。
去年だったら、アニ☆ゆめの時は前日から徹夜して最終防衛ラインであるユニC全員分9通を最低条件として書いていたのに・・・。毎月一気に10~20通書いていたじゃないか・・・。
どうしたっ!?どうしたんだ、俺っ!!??www
ま、そんな訳で安定の自転車で秋葉原行き~の、ロケットゲート行き~のした訳です。
頭に入れておいた地図が不正確で、目印を華麗にスルーして行き過ぎた事は内緒だよww
入場後、写真を4人分買って整理券4枚をゲット。
前回同様に1000円につき整理券1枚でホント良かったぁ。ありがたや、ありがたや(。-人-。)
今回は後ろの受付近くに陣取っていました。後ろの方が動き易いんだもんw
みゆぼんが登場して、続いてみるガも登場~。
あれ?一人足りないよ??
あやちゃんが遅れていて、まだ到着していませんでした。
最初は迷子か?と思いましたけど、事情が事情だったんですよねぇ。後ろにいたので、あやちゃんが到着した時は分かりました。
さて、今回のセットリストですが、↓こんな感じ。
コンプレックス・イマージュ / ☆ぴよひな☆
??? / ☆ぴよひな☆
空色デイズ / 知羽音
Super Noisy Nova / 知羽音
Re-sky / 相馬亜美
ヘビーローテーション / 相馬亜美
萌えプリンSS ボイスドラマ act.1
(出演:相沢実奈/知羽音/庄野有紀)
future(越前リョーマver.) / 鈴宮舞姫
そばかす / 鈴宮舞姫
鳥の詩 / 相沢実奈
ごきげんよう / 相沢実奈
RED CLIFF~心・戦~ / 庄野有紀
センパイ /庄野有紀
萌えプリンSS ボイスドラマ act.2
(出演:東條あや/井上みゆ/鈴宮舞姫/相馬亜美/☆ぴよひな☆)
月光花 / 東條あや
残酷な天使のテーゼ / 東條あや
自作!×自演!×乙!=マッチポンプガール!! / 井上みゆ
八重の雲抜けて / 井上みゆ
みるき~カフェへようこそ♪ / みるき~ゴールド&みるき~ガールズ
☆ぴよひな☆さんの2曲目のタイトルを思い出せない俺を許しておくれ・・・orz
オープニングの盛り上げとしては、☆ぴよひな☆さんは適任だったと思います。推しメンの順位に関係なくね。
知羽音さんのスパノバにはやられましたw
後ろでしっかり振りをやりましたよ。久し振りにやったわぁww
前回のノーザンといい、知羽音さんの選曲にはあらぶらずにはいられませんwww
つぐみんの新曲フルバージョン良かったですよ~。
ヘビロテの時のダンスのキレはさすがでした。
ボイスドラマその1は、ライバル達のお話。
まだみんながみんな仲良くなる前のお話で、実奈ちゃん演じるお嬢様の“えりか”、そのえりかを敵視する知羽音さん演じる“ネネ”、ゆゆちゃん演じる“ひかり”は既にえりかに付いている、と。
オーディション対決でえりかとネネのどちらが上かを勝負し、結局どちらも落ち、それでもえりかを悪く言うネネにひかりが本当のえりかの姿を話し、ネネが反省、誤解が解けて仲間に・・・。そんな感じの話。
えりかお嬢様はいい人でした・・・(゚ーÅ)
そうそう、キャラの名前ですがオーディションの時とそれぞれ変わっています。名字がみるガのイメージカラーに合わせているようです。だから・・・“紫ノ宮”、“緑川”、“橙堂”になってるんだろうか??
まきにゃんの選曲も良かったですよ~。途中歌詞が飛んだ事はご愛敬www
実奈ちゃんの『鳥の詩』は想像以上に素晴らしかったです。やっぱり一緒に歌っちゃうよね♪
『ごきげんよう』も安定の癒し。
ゆゆちゃんの『RED CLIFF~心・戦~』はスゴったよぉ。いやぁ、ビックリした。
『センパイ』は演出がねぇ、く~ネルさん得でしたwww
ボイスドラマその2は、雪が凛々に出会う前の々中学3年生だった頃のお話。
今回みゆぼんは凛々ではなく、雪達の先生役。3人は雪のお友達役でした。進路調査票に“アイドル”と書いたものの、具体的な進路についてまったく考えておらず先生に指摘され落ち込み、友達から励まされ、最終的にアイドルへ道を現実的に進む事を決意する・・・そんな感じのお話。
みゆぼんの先生役が中々良かったです。今後、ちょいちょい色々な役をやってほしいなぁw
ドラマCDの収録を終え、初めて真の雪の声を披露したあやちゃん。中学生だから若干声を幼めにしたのかは分からないけど、雪が愛すべきおバカキャラで大好きになりました。可愛かったです。あやちゃんの演技良かったよ~♪
そんなあやちゃんの今回の選曲は、まさかのJanne Da Arcから『月光花』。でも、これがまた合ってるから困ったもんだw
今回のを聞いて、このアーティストもいけるんじゃないかな?とか色々夢が膨らみました。男性ボーカルのバラードも悪くないですね。
『残酷な天使のテーゼ』は鉄板でしたね。ライブ前にブログだったかな?誰でも知ってる鉄板の曲を歌うと書かれていたので、おそらくこの曲かなぁ?なんて思っていたんですけど、予想通りでした。
みゆぼんは安定のステージパフォーマンス。今回は盛り上がらせて頂きました。
みるき~カフェは、今回も途中間違えていた模様www
回を重ねるごとにミスを減らしていくようです。とにかく、ライブを重ねる事ですね!
ライブ後は、握手&サイン会。
前回に比べると出演者が2名欠席と土曜日という事でお客さんが若干少なかったという事で、結構スムーズに事は運んだと思います。スタッフさんの対応も良かったと思います。
自分は、実奈ちゃん→あやちゃん→知羽音さん→ゆゆちゃんの順で握手&サインをして頂きました。
何とか今回は4人に直接手紙を渡す事が出来たので良かったです。喜んで頂けて、こちらも嬉しい限りです♪♪♪
知羽音さんは前回ご挨拶が出来なかったので、今回ようやくご挨拶が出来て良かった良かった♪
あやちゃんには、今回も安定のダンボールをプレゼント。これまでの「あや姫」ダンボールではありませんが、どこかの放送で登場するかもしれない・・・www
とまぁ、今回も非常に楽しいライブとなりました。
ライブとボイスドラマ、とても良かったです。
願わくば、こんな感じで今後も続けて行って頂けると嬉しいですねぇ。
今の所7、8月の開催はなさそうで残念ですけど、次回のact.3もまた是非とも参加したいと思います。
みるメンの皆さん、スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。
今回も何通か手紙を持参する為に、当日の朝4時過ぎから出発時間まで書いていたりw
結局は4通書いた訳ですが、最近つくづく思う。・・・手紙書けなくなったよね・・・。
去年だったら、アニ☆ゆめの時は前日から徹夜して最終防衛ラインであるユニC全員分9通を最低条件として書いていたのに・・・。毎月一気に10~20通書いていたじゃないか・・・。
どうしたっ!?どうしたんだ、俺っ!!??www
ま、そんな訳で安定の自転車で秋葉原行き~の、ロケットゲート行き~のした訳です。
頭に入れておいた地図が不正確で、目印を華麗にスルーして行き過ぎた事は内緒だよww
入場後、写真を4人分買って整理券4枚をゲット。
前回同様に1000円につき整理券1枚でホント良かったぁ。ありがたや、ありがたや(。-人-。)
今回は後ろの受付近くに陣取っていました。後ろの方が動き易いんだもんw
みゆぼんが登場して、続いてみるガも登場~。
あれ?一人足りないよ??
あやちゃんが遅れていて、まだ到着していませんでした。
最初は迷子か?と思いましたけど、事情が事情だったんですよねぇ。後ろにいたので、あやちゃんが到着した時は分かりました。
さて、今回のセットリストですが、↓こんな感じ。
コンプレックス・イマージュ / ☆ぴよひな☆
??? / ☆ぴよひな☆
空色デイズ / 知羽音
Super Noisy Nova / 知羽音
Re-sky / 相馬亜美
ヘビーローテーション / 相馬亜美
萌えプリンSS ボイスドラマ act.1
(出演:相沢実奈/知羽音/庄野有紀)
future(越前リョーマver.) / 鈴宮舞姫
そばかす / 鈴宮舞姫
鳥の詩 / 相沢実奈
ごきげんよう / 相沢実奈
RED CLIFF~心・戦~ / 庄野有紀
センパイ /庄野有紀
萌えプリンSS ボイスドラマ act.2
(出演:東條あや/井上みゆ/鈴宮舞姫/相馬亜美/☆ぴよひな☆)
月光花 / 東條あや
残酷な天使のテーゼ / 東條あや
自作!×自演!×乙!=マッチポンプガール!! / 井上みゆ
八重の雲抜けて / 井上みゆ
みるき~カフェへようこそ♪ / みるき~ゴールド&みるき~ガールズ
☆ぴよひな☆さんの2曲目のタイトルを思い出せない俺を許しておくれ・・・orz
オープニングの盛り上げとしては、☆ぴよひな☆さんは適任だったと思います。推しメンの順位に関係なくね。
知羽音さんのスパノバにはやられましたw
後ろでしっかり振りをやりましたよ。久し振りにやったわぁww
前回のノーザンといい、知羽音さんの選曲にはあらぶらずにはいられませんwww
つぐみんの新曲フルバージョン良かったですよ~。
ヘビロテの時のダンスのキレはさすがでした。
ボイスドラマその1は、ライバル達のお話。
まだみんながみんな仲良くなる前のお話で、実奈ちゃん演じるお嬢様の“えりか”、そのえりかを敵視する知羽音さん演じる“ネネ”、ゆゆちゃん演じる“ひかり”は既にえりかに付いている、と。
オーディション対決でえりかとネネのどちらが上かを勝負し、結局どちらも落ち、それでもえりかを悪く言うネネにひかりが本当のえりかの姿を話し、ネネが反省、誤解が解けて仲間に・・・。そんな感じの話。
えりかお嬢様はいい人でした・・・(゚ーÅ)
そうそう、キャラの名前ですがオーディションの時とそれぞれ変わっています。名字がみるガのイメージカラーに合わせているようです。だから・・・“紫ノ宮”、“緑川”、“橙堂”になってるんだろうか??
まきにゃんの選曲も良かったですよ~。途中歌詞が飛んだ事はご愛敬www
実奈ちゃんの『鳥の詩』は想像以上に素晴らしかったです。やっぱり一緒に歌っちゃうよね♪
『ごきげんよう』も安定の癒し。
ゆゆちゃんの『RED CLIFF~心・戦~』はスゴったよぉ。いやぁ、ビックリした。
『センパイ』は演出がねぇ、く~ネルさん得でしたwww
ボイスドラマその2は、雪が凛々に出会う前の々中学3年生だった頃のお話。
今回みゆぼんは凛々ではなく、雪達の先生役。3人は雪のお友達役でした。進路調査票に“アイドル”と書いたものの、具体的な進路についてまったく考えておらず先生に指摘され落ち込み、友達から励まされ、最終的にアイドルへ道を現実的に進む事を決意する・・・そんな感じのお話。
みゆぼんの先生役が中々良かったです。今後、ちょいちょい色々な役をやってほしいなぁw
ドラマCDの収録を終え、初めて真の雪の声を披露したあやちゃん。中学生だから若干声を幼めにしたのかは分からないけど、雪が愛すべきおバカキャラで大好きになりました。可愛かったです。あやちゃんの演技良かったよ~♪
そんなあやちゃんの今回の選曲は、まさかのJanne Da Arcから『月光花』。でも、これがまた合ってるから困ったもんだw
今回のを聞いて、このアーティストもいけるんじゃないかな?とか色々夢が膨らみました。男性ボーカルのバラードも悪くないですね。
『残酷な天使のテーゼ』は鉄板でしたね。ライブ前にブログだったかな?誰でも知ってる鉄板の曲を歌うと書かれていたので、おそらくこの曲かなぁ?なんて思っていたんですけど、予想通りでした。
みゆぼんは安定のステージパフォーマンス。今回は盛り上がらせて頂きました。
みるき~カフェは、今回も途中間違えていた模様www
回を重ねるごとにミスを減らしていくようです。とにかく、ライブを重ねる事ですね!
ライブ後は、握手&サイン会。
前回に比べると出演者が2名欠席と土曜日という事でお客さんが若干少なかったという事で、結構スムーズに事は運んだと思います。スタッフさんの対応も良かったと思います。
自分は、実奈ちゃん→あやちゃん→知羽音さん→ゆゆちゃんの順で握手&サインをして頂きました。
何とか今回は4人に直接手紙を渡す事が出来たので良かったです。喜んで頂けて、こちらも嬉しい限りです♪♪♪
知羽音さんは前回ご挨拶が出来なかったので、今回ようやくご挨拶が出来て良かった良かった♪
あやちゃんには、今回も安定のダンボールをプレゼント。これまでの「あや姫」ダンボールではありませんが、どこかの放送で登場するかもしれない・・・www
とまぁ、今回も非常に楽しいライブとなりました。
ライブとボイスドラマ、とても良かったです。
願わくば、こんな感じで今後も続けて行って頂けると嬉しいですねぇ。
今の所7、8月の開催はなさそうで残念ですけど、次回のact.3もまた是非とも参加したいと思います。
みるメンの皆さん、スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。