アニ☆ゆめ8月公演 そのいち
早いものでもう一昨日の話なんですねぇ。ってな訳で、アニ☆ゆめ8月公演に参加してきました~♪
アニ☆ゆめと言えば、公演時に何かしら手紙を書いてくる人という地位を築きたい今日この頃、北辰ですwwwwww
前回19通書いてアホだねぇと自分を落としましたけど、今回は・・・・・・、22通になってました。バッカでーwwwwww
まぁ、前回に比べれば手紙を書く時間はありましたけど、そこはそれ北辰さんの事ですから、結局前日になるまで筆は進まず・・・。ホント、ギリギリにならないと動き出さない・・・。俺ってば、本当にA型なんだろうか?w
そんな訳で、今回は1通も下書きなしで書きました。書きながら文章は声に出して、言い回しはこれでいいかな?とか考えて書いていたつもりですが、実際下書き原稿が残ってる訳ではないので確認出来ません。
ですので、ここで謝っておきます。ごめんなさい!
さて、本題のイベント本編ですが、そのいちでは久々に最前列に座る事が出来ました。やっほ~い♪о(ж>▽<)y ☆
結果的にそのいちで最前だった事は、自分にとっては“勝ち”でしたね!w
オープニングが終わり、先ずは“アニ☆ゆめ大喜利”から。
うろおぼ絵では、2連勝を狙うじょん画伯、前回に引き続きのぱっち、しーぽんの両画伯、そして初参加の愛ぽん、もちょ両画伯の5人が挑戦。
今回のお題はエヴァンゲリオン初号機でしたけど、正直自分だったらまず描けないと思います。シルエットでも難しいかも。結果は勿論じょん画伯の圧勝でしたけど、私は迷わず愛ぽん画伯を推しましたよ♪当り前じゃないですかっ!w
もちょ画伯の絵は、コックピットは勿論分かったんですけど、操縦桿の持ち方がパッと見「鉄人?」と思ったのは内緒ですwww
『残酷な天使のテーゼ』も盛り上がりましたね!歌は勿論、ダンスのパフォーマンスも素敵でした。愛ぽん起点の千手観音キマってましたよねぇ。
続く“もさ子の部屋”ではいおりん、ゆっきーのアイドルコンビがゲストでしたけど、未だかつてない脅威にもさ子さんが完全に手玉に取られるとは!?ww
いやぁ、笑った笑った。可愛いんだけど、あのテンションの低さ、気だるさと言ったら・・・www
そして、今回の公演では個人的には何と言っても“華唱戦隊アニゆめ☆Colors”に尽きます。
ユニットC全員によるこのパフォーマンスを最高と言わずして、何と言う?
いきなりハイカラ和装で登場した我等が愛ぽ・・・じゃなかったリリーに一目でめろりんLOVEでしたよ♪
やはり、白い花と言えば白百合に限りますね。うんうん。
アニ☆カラはただの舞台演劇ではなく、口パクで本人であったり、他の人が演じたりと、その試みは素晴らしかったです。
CMを挟んでの前後編だったのも楽しかったですし、しかもまだ続きがあるので次回も非常に楽しみです。
我等がリリーがダークリリーとして敵方にっ!?非常に気になります・・・。
黒百合かぁ・・・。この言葉を聞くとブラックサレナか佐々成政が頭に浮かんでくるんだけど、これって病んでる?www
劇中歌った『星空のSpica』や『輪舞-revolution』は、久々に聞いてテンション上がってしまいました!両曲共に素敵でした~♪
って、リリーの事しか書いてねーじゃん!戦隊のリーダーであるチェリーのぽわ~としたあの空気、嫌いじゃないです。ハニーの気苦労、御苦労様ですw
悪役の面々は・・・似合うなぁwww
二人の可愛い女の子は、今回は随分と大人しいなぁw(何
ナレーションのこず様お疲れ様です。
改めて、ユニットCが表も裏もこなす“アニ☆カラ”、最高です!!
エンディングでは、ユニットEのゆりにゃんのバースデーをお祝いをみんなで出来て素敵でした。
ユニットEの結束力も改めて見れましたし、今後もみんなで頑張ってもらいたいですね。
そしてそして、アニ☆ゆめが再びテレビ番組として復活という重大発表が!!
い~~~~~やっほ~~~~~い!!о(ж>▽<)y ☆
最初随分と意味深で悲しいお知らせでもされるのかと心配でしたけど、良かった良かった。
いやはや、テレビでもまたアニ☆ゆめが見れるのは嬉しい限りですね!今後の情報公開が非常に楽しみです♪
イベント終了後の喫茶部では、まず昼の部担当のユニットE5人に直接手紙を渡す事が出来ました。前回は、3人の分が間に合わずに夜の部でスタッフさん経由となってしまったので、今回はリベンジ出来て本当に良かった。
手紙を渡すのと同時に少し話も出来ました。改めて、自分の日記も結構読まれてるんだなと分かりました。まさか、いきなり甲子園の話が出来るとは思っていませんでしたのでw
そんなこんなで、楽しいそのいちは終了です。
そのにーに続く~。