TBSアニメフェスタ2010 | ぽらりす雑記帖

TBSアニメフェスタ2010

8月7日、8日と文京シビックホールにて開催されたTBSアニメフェスタ2010に2日とも参加してきました。





2日間で大きな変更はなく、どんな内容だったのか簡単に順に列記していきます。(出演者の名前は敬称略)



・毎回恒例、向井政生TBSアナウンサーによる司会進行



・『会長はメイド様!』トーク&ライブ

出演者:藤村歩、岡本信彦、豊崎愛生、阿澄佳奈、石原夏織


ライブ:『My Secret』(Vo.水野佐彩)



・『もっとTo LOVEる―とらぶる―』トーク

出演者:渡辺明乃、矢作紗友里、花澤香菜、豊崎愛生



・『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』トーク

出演者:代永翼、中村悠一、早水リサ、水島努監督



・『おおかみかくし』トーク

出演者:小林ゆう、伊瀬茉莉也、加藤英美里



・TBSアニメフェスタ10周年記念企画

『出演回数ランキング』(上位3人が実際に会場に登場、トーク)

1位:川澄綾子 2位:真田アサミ 3位:清水愛


過去出演したアーティストからのビデオレター&お手紙

Lia eufonius ALI PROJECT(手紙)


出演回数最多アーティストによるライブ

石田燿子『Suger Baby Love』~『OPEN YOUR MIND~小さな羽根ひろげて~』



・新作アニメ紹介『夢喰いメリー』トーク

出演者:佐倉綾音、岡本信彦、茅野愛衣



・新作アニメ紹介『IS<インフィニット・ストラトス>』トーク

出演者:内山昂輝、日笠陽子、ゆかな、下田麻美、花澤香菜、井上麻里奈



・『それでも町は廻っている』先行上映&トーク

出演者:小見川千明、悠木碧、矢澤りえか、白石涼子


OP担当・坂本真綾ビデオレター&OP『Down Town』PV上映



・『アマガミSS』トーク&ライブ

出演者:名塚佳織、新谷良子、佐藤利奈、今野宏美、ゆかな


ライブ:『i Love』(Vo.azusa)



・『ひだまりスケッチ×☆☆☆』トーク&ライブ&特別編先行上映

出演者:阿澄佳奈、水橋かおり、後藤邑子、新谷良子


ライブ:『できるかなって☆☆☆』~『?でわっしょい』~『スケッチスイッチ』(Vo.ゆの、宮子、ヒロ、沙英)



・『けいおん!!』トーク&ライブ

出演者:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈


ライブ:『GO!GO!MANIAC』~『Listen!!』(Vo.放課後ティータイム)

アンコール『Utauyo!!MIRACLE』~『NO,Thank You!』(Vo.放課後ティータイム)





とまぁ、ざっとこんな感じ。




2日間共に7時間という長丁場でしたけど、途中で居眠りしちゃう事もなく楽しめました。


元々は、友人のチケット確保の支援に協力しただけで行くつもりはありませんでした。

それに、自分は先週のアニ☆ゆめとPrismのライブで大満足しちゃってたから、昨日も書いた通り友人の付き添いという感じでの参加でした。

正直、本命の声優さんがいた訳でもなく、本命のアニメ作品があった訳でもありませんしね。


でも、結局はそんな事は一切関係なく、とても楽しいイベントでした。


個人的には2日に渡って、久々にマリーナこと井上麻里奈ちゃんが見れたのでそれだけで満足かなw

2日目も絶対領域率が高かったですね。や、別にそればっかり見てたわけじゃないけどねwww

コーナーとしては、おお振りが一番ネタ満載で楽しかったでしょうか。アマガミは、放送が終了しているはるか編の変態紳士の検証が面白かったなぁ。

先行上映されたそれ町は、非常にアホな内容で楽しめました。秋からの放送が楽しみです。

ライブは、ラストのひだまりとけいおん!!がやはり大盛り上がりでしたね。個人的には、もう一度ひだまりで騒ぎたいですけどね。あれは、楽しかったぁ♪




今回初めてTBSアニメフェスタに参加しましたけど、来年以降もこんなに楽しいのならまた是非とも参加してみたいです。そう思えるイベントでした。





出演者の皆さん、参加された皆さんお疲れ様でした。