夏の予選 | ぽらりす雑記帖

夏の予選

7月に入り、自分の頭の中は大半が高校野球の地方予選の事で占められていますw



昨日から東・西東京大会も始まり、今年はどれだけ球場に足を運べるか、思案のしどころです。


東京を始め、神奈川、千葉、埼玉など、見に行きたい気持ちでいっぱいです。


とまぁ、関東の事も気になりますが、やはり一番気になるのは地元・福島県大会になります。


今年は、4連覇を目指す第1シードの聖光学院が圧倒的に甲子園に近いと思います。


例年だと、春の大会を含めて夏の予選の序盤は中々調子が上がらないのですが、今年に至っては現在県内で45連勝中だったかな?してて、春の東北大会も初優勝という形で締め括っているので、投打共に死角がなく、気持ちも乗った状態で県予選を迎えるのではないかと思います。


但し、初戦は一昨年の決勝戦の相手・郡山商業となるので、一筋縄では行かないのではないかと。


でも、ここをあっさりと勝つようだと、そのままぶっちぎりで優勝しちゃうんじゃないかなぁ?


そんな気さえするほど、今年の聖光は強い気がする。後は、足下を掬われないように願うのみ。



母校である小高工業だけど、今年は3回戦がキーですかね。


第4シードの双葉と当たる3回戦、ここで相双地区の覇者はどっちなのか雌雄を決する所だけど、果たしてどうなるか?キツいかなぁ?


勝てれば面白い事になりそうだけど。一昨年の準決勝での聖光へのリベンジのチャンスも生まれてくる。


ま、何はともあれ、2回戦の初戦に勝利しなければ全て絵空事。


小高工業ナインの頑張りを東京から応援しています。




福島県大会は、7/9開幕。