お気に入りラノベ
今日は何となく体が重かったなぁ・・・、そんな一日でしたw
昨日作業した所は、今日NTTの復旧作業に立ち会って無事公衆電話復旧の確認が出来ました。
今時公衆電話って思われるかもしれないけど、学生(主に留学生)が国際電話をかけられる所が今回復旧した公衆電話しかないもので、大学側から早期復旧をお願いされていた訳です。
そうでなければ、来年末の新棟竣工まで利用停止にして、竣工に合わせて正規の復旧としたかったんだけどね。
ま、今はとりあえず仮設復旧って事で使えるようにしませんとね。
と、諸々の仕事を終えて、帰宅途中に現場に近い書店で昨日のブログにも書いた『グロリアスドーン』の最新11巻を買おうと思ったのですが・・・。
置いてねぇ・・・。
HJ文庫の他作品は色々と置いてあるんですが、グロリアスドーンは・・・
置いてねぇ・・・。
ったく、大魔王ばっかり何冊も並べやがって・・・www
とまぁ、残念ながらゲットならずでした。
でも、今は帰りの電車では昨日買った10巻を読んでいた訳ではなく、↓を読んでいました。
榊一郎著 『スクラップド・プリンセス サプリメント4 竜乙女の変奏曲』
榊先生の代表作である“棄てプリ”です。ちなみに、今も昔も私の一番お気に入りのラノベです。
その中でも『竜乙女の変奏曲』は外伝中の外伝で、本編から約5000年前が舞台になります。
でもでも、私はこの外伝が棄てプリの中で最も好きな話だったりします。
表紙は、本来の主役であるパシフィカ(金髪の女の子の方です)とこの巻の主役であるテレジア。
この巻だけで、読んだ回数は二桁には突入してます。
とにかく、私はこのテレジアが大好き♪そして、彼女ともう一人の主役であるタクロウも大好きだし、この巻だけで名言はかなり多いと思います。
もうかれこれ5年前のものだけど、やっぱり何度読み返してもいいものはいいです。
今でもオススメしたいラノベですね♪♪♪
先程読み終えたので、明日はグロリアスドーンの10巻を読むとしましょう。
そして、11巻まで読み終えたら、棄てプリをもう一度最初から読み直そうかなぁ。