びっぐ★うぇ~~~~~ぶっ!!
今日はすっきり快晴で、またまた暑かったですねぇ。
そんな今日は現調も打合せもなく、地下の事務所でお籠りさん。あ、安衛協だけあったか。
パソコン相手に書類の作成をしたりしたなかったり(ぇ
一人なので独り言もしばしば・・・w
そんな独り言の一部がこちら↓ww
あぁ、May'nちゃんのライブDVDの発売日も近付いてきたなぁ。26日だよなぁ。
ん?今日は何日??25日???
ふぅ・・・、おいおい・・・・・・
フラゲ出来るじゃねーかっ!!
帰りに多摩センターのメイトに寄ってフラゲしよう!そうしよう!!
こんな感じでぶつくさ言っておりましたww
でも、実際は下請業者が書類を持って来るって言うんで20時まで事務所で待ちつつ、お仕事。
書類の中身を確認して、時計を見ると20時を過ぎている・・・。
多摩センターのメイトの営業時間は21時まで。最寄りの多摩境駅までは徒歩で約30分。
営業時間までに間に合わせるには20:33発の電車に乗るしかない。着替えて事務所を出る時の時間は20:10過ぎ・・・。
当然駅までダッシュ!但し、走るのには全く適さない重い重いノートPC入りのバッグを持ちながら・・・。
多摩境の駅に着いたのは20:27。へっ、半分の時間で来てやったぜwwww
その代償に汗の量がハンパなかったのは言うまでもありません。疲れたぁ・・・w
でもでも、そのお陰でアニメイト多摩センター店で無事ゲット!!
『May'n Special Concert DVD BIG★WAAAAAVE!!』
今まさに見ながらブログを書いている訳ですが、4ヶ月前の至福の時間が蘇ってきます。
座席も我ながらいい位置だったので、最高の時間だったんですよねぇ。
さすがに通して見るには時間がないので、それはまた休みの日にでも実行するとして、見たい所ピックアップして見てる感じです。
今見ても、『ユニバーサル・バニー』からの『Get Ready』によるオープニング2曲は素晴らしい演出だと思います。
『ライオン』は、最早語る事ないなぁ。神!
激しい楽曲が続く中にあって、『Glorious Heart』による小休止はいいですねぇ。サビはパワフルなんだけど、個人的には“May'n”名義曲では今でもこの曲が一番好きです。
タオル曲である『XYZ』から『パラノイア』、『May'n★Space』と続くこの3曲は、全てに振付があって真似するのが楽しいんですよねぇ。『パラノイア』以外の2曲は復習して臨んだしなぁ。
この3曲は今後もセトリから外して欲しくないし、みんなで一緒で踊って楽しむなら欠かせない曲達ですね。
そして、何と言ってもラスト3曲!『オベリスク』~『ノーザンクロス』~『キミニシニタモウコトナカレ』。ノンストップ繰り出されたトリプルコンボにUOを果たして何本折った事か?www
大好きな3曲(特にオベリスク、ノーザンは”シェリル・ノーム starring May'n”名義曲の双璧なんで)の前に燃え尽きました。
今度カラオケに行ったらこの3曲立て続けに歌って燃え尽きたいと思いますwwww
アンコールもまた良かったんですよねぇ。どの曲もいいわ~~~。
ライブDVDを見ていたら、またライブに行きたくなってきました。
うぅむ、これでまたANIMAX MUSIXが仕事で結局行けなかった悔しさが蘇ってきてしまった・・・www
夏のライブツアーは、残念ながらside-Aはどこも参加できないんですけどね・・・。
アニサマの前に行きたかったのだが・・・。
でも、その分side-Bは終盤のZepp Nagoya、Zepp Tokyoで弾ける予定でいます。
改めて、部長は最高ですわぁ~~~♪♪♪