Kalafina LIVE TOUR 2010 “progressive+”
今日は、仕事帰りに『Kalafina LIVE TOUR 2010 “progressive+”』に参加するべくShibuya O-EASTに行ってきました。
会場に着いた時には入場が始まっていて、自分の整理番号から200番あとまで入場が開始されていました。
まぁ、でも、結局はステージ向かって右側の壁の所に陣取れたんで問題なかったですけどね。
Kalafinaのライブはサイリウム禁止だし、基本跳び曲もないので、多少後ろで端にいても十分に見る事が出来ました。
かなりうろ覚えですが、セットリストを明記しておきます。
01.progressive
02.love come down
03.夏の林檎
04.serenato
05.lirica
06.Lacrimosa
07.傷跡
08.君が光に変えて行く
09.oblivious
10.ARIA
11.seventh heaven
12.supphire
13.Gloria
14.うつくしさ
15.また風が強くなった
16.音楽
17.Kyrie
18.明日の景色
EN1.光の旋律
EN2.storia
EN3.I have a dream
WEN.sprinter
初っ端からツアータイトルでもある『progressive』から始まり、テンションも急上昇。
『Lacrimosa』は、イントロが流れ始めた途端一気に鳥肌が立ちました。初めて聞くわけじゃないけど、この曲は是非生で聞くべき!
『傷跡』~『君が光に変えて行く』が来れば、次に歌われるのはこの曲しかないです・・・。
『oblivious』。何度聞いてもこの曲は素敵です。大好きです!
『また風が強くなった』~『音楽』は、Kalafinaの楽曲の中でも数少ない盛り上げ曲のなので、今回も大いに盛り上がりました。個人的には『また風が強くなった』がお気に入りなのです。
アンコールでは、3人が『光の旋律』の衣装に着替えて登場。
勿論歌うのは『光の旋律』。ようやく生で聞けましたよ~♪
一昨日は『Girls, Be Ambitious.』を聞きましたし、OP、EDを制覇しました。『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』万歳!!ww
続いては、『storia』。元々ジャケットの衣装が類似しているので、続いて歌うかなぁ?と思っていたら願いが叶いました♪
何だかんだでKalafinaの楽曲の中では『storia』が一番のお気に入りだったりします。
そして、『I have a dream』。これは、劇場アニメ『イヴの時間』の主題歌として今回初披露となりました。これまたよか曲です。
まぁ、ツアーファイナルだし、あの曲も歌ってないしでダブルアンコール。
最後はお待ちかねの『sprinter』。弾けまくってライブは終了しました。
やっぱりこの曲がないとKalafinaのライブではないな。
今回ようやくKalafinaのソロライブに参加出来て、大満足です。
他に参加しているライブと違い、純粋に歌を楽しむ事に集中に出来るので、こういうライブもいいですね。
来月17日にセカンドアルバムのリリースも決定してますし、また5月からまたツアーもあるので今後ともKalafinaから目が離せません。
とりあえず、5月29日の横浜BLITZ、6月12日のJCBホールのどちらかには参加したいなぁ。
あぁ、満足満足♪♪♪