久々に読書始めましょうか | ぽらりす雑記帖

久々に読書始めましょうか

引っ越してから、かれこれ3週間・・・。



漫画本はその日のうちに本棚に収納したのですが、小説は未だ段ボールの中・・・。


うぅむ、さっさとカラーボックスを買ってきて小説も整理したいなぁ。



棄てプリ・・・、卓球場・・・、リアルバウト・・・、フルメタ・・・、文学少女・・・、ポリフォニカ・・・、グロリアスドーン・・・などなどなど!


早く段ボールから出してあげたいものです。




ん?最近のラノベがないじゃないかだって?


当たり前だ!学生時代から読んでる作品の方が愛着があるに決まってるだろ!!


棄てプリ以上に愛せるラノベを俺は知らないよ。


つか、知りたくもな~~~い!!!!


まぁ、通勤時間もそんな長くないから読んでる時間がないのですよ。





でもでも、そんな中でも久々に読書をしようと思ったわけですよ!


で、段ボールの中から引っ張り出したのが、これ↓




ぽらりす雑記帖

司馬遼太郎著 『坂の上の雲』 全8巻




って、ラノベじゃねーし!www


現在はカバーが新装版になっているから、このタイプは古本屋じゃないとないかも。


何せ、大学時代に買ったものですからねぇ。


うぅ~ん、もしかして買ってから10年くらい経つ??


その頃に3、4回読み返したけど、社会人になって上京してからはまともに読んでないかも。




昨年末は、スペシャルドラマで第一部が放送しましたからねぇ。皆さん見ましたか??


もうキャスト陣が素晴らし過ぎて悶絶ものですよww


今年末の第二部、来年末の第三部も楽しみですね。



この作品で、自分も近代史に興味を持ちました。


それまでも歴史大好きでしたけど、もっぱら戦国、幕末専門だったんでね。


近代史も中々に燃えるんですよ!





読み終えるには結構時間が掛かるけど、まぁ、ちょこちょこと読み進めていこうと思います。


司馬作品に興味がある方、是非どうぞ!