飲み過ぎ・・・
今朝は、飲み過ぎで中々起きられませんでした・・・。
なので、現場にやって来たのはいつもより遅かったです。
まぁ、工事もやってないし、誰かを待たす事もなかったしね。
昨日は、会社で夕方6時より所属部署の事業部会。
1月と7月の年2回、全員が集まって担当現場の状況などを報告するのです。
今回は通常よりも短い時間で終わり、あとはそのまま飲み会。
飲み会が始まって1時間ぐらい経った所で退社して、先輩と久々に三茶で再び飲み。
まずホルモン屋に行って、そのあとに近くのガールズバーへ。
その先輩は年齢こそは自分よりも年下だけど、こうしてたまに飲むのは楽しいのです。
敬語で話してるけど、殆ど友達感覚ではあるね。
とまぁ、調子に乗って飲んでいたら、久し振りに気持ち悪くなってしまいましたよ・・・。
お互い寮にいた時は、三茶は歩いて行ける距離だったから電車の時間をきにしなくて良かったんだけど、今はそうもいかんのです。
自分の方が遠いから先に店を出て世田谷線に乗ったんだけど、気持ち悪くて若林で下車。
寮が目と鼻の先にあるというのに、正にこの日に総務に部屋の鍵を返してしまったので、忍び込めずw
隣の松陰神社駅まで歩いて再び世田谷線に乗車。世田谷で座れて助かりました。
下高井戸からは京王線に乗り換え。もう若葉台行き最終列車だったので、危ない危ない。
電車に揺られるのがキツかったです。でも、隣の桜上水で座れたので助かった。
そして、あっという間にねてしまい、気が付いたら・・・。
京王稲田堤!!( ̄□ ̄;)!!
乗り過ごしてるし!!
しかも一駅かよ!!!!
反対側の調布行きのホームは既に電気が消え、仕方なく駅の外へ。
近くにタクシーも走ってないので、徒歩で帰ることにしました。
しかし、未だかつて電車以外で京王稲田堤にやって来た事がありません。
以前に地図で家からここまでの行き方を見たといううろ覚えの記憶で行動開始。まして酔っ払ってるのに・・・。
目指せ鶴川街道!と意気込んでスタートしたら、途中でそれらしき道路を視界に捉え、見失わないに歩いていたらコンビニを遠くに見付けて休憩しようと思ったら・・・。
あれ?何か見たことある景色・・・。ふむふむ、京王稲田堤駅・・・。
京王稲田堤!!( ̄□ ̄;)!!
戻って来てるし!!www
どこかで道路だと思っていたのが京王相模原線の高架橋に変わってました
仕方なくコンビニに入り、地図を探して道順を頭に叩き込んで再びスタート。
そして、今度は無事鶴川街道に合流。こうなりゃ、もうこっちのもんですよww
何だかんだあって2時近くに帰宅しました。
うん、ホントお酒はほどほどにねwwwwww