2月9日 通常練習@千駄ヶ谷上海出発前、最後の練習ということで大場が書きます。 男子 たけしさん 安元君 多加谷君 林君 亀田君 井出君 晋平君 神山君 坂下君 高野君(井出君の先輩) クンペー(東陵) 大場 女子 よーこさん えりさん メグさん かなこさん さちこさん 勝本 みほさん(初参加) 東陵女子6人 坂下子(二丁目系) メニュー パス 3メン 女子スパイク 女子試合(ポラリスvs東陵 25点マッチ2セット+10点マッチ1セット) 男子スパイク 男子試合(25点マッチ3セット) 混合試合(ポラリスvs東陵) 人がいっぱい集まったのでゲーム中心にしました。 女子はセッターがいなかったので、1・2セット目は坂下子、3セット目はオールラウンダーさちこさん。 キャッチが安定してよいゲームだったと思います。 セッターが坂下子だったからかもしれませんが、攻撃力がもうちょっと欲しいです。 えりさん、よーこさんのお姉さん組は良い状態にあるのでキープしてもらって、若者はお姉さん達に負けないように頑張りましょう。 対人・シートで強打やコース打ちを意識した練習をしてはどーでしょう? 男子は 1セット目:マグナム出る組vsその他 2セット目:適当に分けたチーム 3セット目:ヤングvsアダルト という感じで、全試合ポジションを固定してやりました。 3セットとも後衛のファインプレーに目がいく試合でした。リベロ3枚同時に使えるルールがあればポラリスはラリーで拾い負けることはそうそうないんじゃないかと思います。 神山君、井出君の2枚看板はかなり上でも通じると思います。安定して練習に来れるセンター加入が急務かなと。 坂下君(ライト)・リベロ・バックレフトの3枚でキャッチ→コンビで勝負できるチームを目指しましょう。 今回の練習が上海行き前ラストということで、今後についてのお願いです。 社会人チームが強くなるにはチーム力をあげることが大切だと思います。 フォーメーションやコンビについて議論してもらうのは勿論ですが、ご飯や旅行など一緒の時間を多く作って、ちゃんと腹を割って話しができる仲間になってください。 真面目な事を書きましたが、折角バレーを通じて知り合えたのでバレーもバレー以外もみんなでポラリスを楽しんでくださいってことです。 ということで、行ってきます☆
2月1日 通常練習@千駄ヶ谷 メンバー 大場さん 安元さん いでさん たっくん しんぺーさん よーこさん めぐさん さちよ 練習 ツーメン スリーメン サーブカット アタックラインの中でのゲーム 男子バックアタックでゲーム 女子メインでゲーム 混合試合 一生懸命思い出したんですが忘れてたらすいません。 めぐさん安元さん、おかえりなさーーーい。 おふたりに会えてとっても嬉しいですよーーー。 そして、来週の練習に行けないので大場さんと会うのが最後でした!またバレー一緒にできるの楽しみにしてます! 大場さん安元さん、げんきでがんばってください⊂*`∀′⊃ あー、寒い寒い。 雪降りましたねー☃ 雪って楽しいですね!! 以上!さかもとでした。