練習も大事ですが、試合でしか身につかないことも多々ある。
が持論です。
急遽決まった混合の練習試合
参加してくれたメンバー、対戦相手のBEAT6さんには感謝!
メンバー紹介
何でもこなせるエリート 坂下
厨二病 カミヤマ
ディレクター 吉田
飛び方を忘れた男 村井
超新星 太一
頼れるねえさん さおり(姉)
夜勤明け さおり(妹)
財布を無くした かろりーな
ファン急増 ありさ
レジェンド ぱない
暇だからブログ書いた 井出
といった布陣。
メンバーが前日までごたごたしており、
人集めって本当大変だなぁーって思いました。
それでも、集まったこのメンバー
男女ともに中々の粒揃いでして、
”がち!”で再配したら、混合のA大会出れるくらいの実力だと思います。
勝てるかは微妙(笑)
勝敗は忘れてしまったんだが、
おおよそ、勝率5割ってとこ。
BEATさんは男子が強力で、とにかくブロックを避けて叩き込んできます。
混合はブロック2枚つけないことも多いんで、
ある意味必勝の策ですが、正確にブロック避けるのって
練習が必要ですよね(特に練習試合)。
うちも男子は負けず劣らずの火力!
特に厨二病カミヤマのスパイクは相手も嫌がっていました。
それに加え、ありさのレシーブ力・・・
圧巻の一言。賞賛につきます。
あのレベルの女子は中々いません。
うちのチームには最近入部した方も多く、
試合なんて3年ぶり!!みたいな人も多いと思います。
そういう人に試合をするチャンスを与えられたって意味では、
非常に充実した練習試合になったはず。
今後も練習日程を確保しつつ、程よく試合をしていきたいですね!
まぁ、理想は通常練習に男女6人ずつ集まって、
質の高い試合形式の練習をすることなんですけどね。
合宿が楽しみです。
自粛中の井出でした。