12月16日(日)練習試合(男子) | Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

チームの練習日程や活動の様子を日々UPしていきます!

御指名ありがとうございますm(_ _)m

ゆかちゃん、あんまり名前を出さない!プレッシャーかかるじゃんガーン


今回は藤井(ふじい)が初の活動記録書きますわんわん

ふじいじゃ不満な方も読んでください手紙


ではでは。

練習試合は、この日こそは、住吉のスポーツ会館でありました。

前日いたはずのつかださんは、探してみましたが見当たりませんでした!?

(すみません、悪ノリしちゃいました。許してくださいm(..)m メンゴメンゴ(大野語録))

体育館はワイドでハイでグレイトでしたΣ(=°ω°=;ノ)ノ

お相手は、『ミスターキートン』さんでした。


参加メンバーは以下のとおり。

ちひろ、いっしー、アニ、おとうと、まーしー、のぶ、げんぞー、おーの、ゆう、たかびー、ふじい


あと、初参加のうらかわしんざぶろう君(漢字聞いてないので平仮名で)。ざぶと呼んでくださいとのこと。

会っていない方のためにわたくしめがちと紹介を。

出身:山口県 豊浦高校

年齢:19(20の学年)

特徴:サウスポー、明るい。

これで、山口県出身が5人にもなりました。

それに何と、のぶとは共通の知り合いがいるそうです。すごい偶然ですね。

次回(12/23)も来るそうですので、お酒でもかるーく飲んで歓迎(洗礼?)しなきゃねビールカクテルグラスワイン


で、試合の結果はというと。。。

【1セット】25-18×

レフト:ふじい、げんぞー、センター:アニ、のぶ、ライト:おとうと、セッター:たかびー、リベロ:ゆう

【2セット】25-22×

レフト:ちひろ、げんぞー、センター:アニ、おーの(→のぶ)、ライト:おとうと、セッター:ゆう、リベロ:たかびー


おおのさんが何と怪我(捻挫)してしまいました。

せっかくチームに復帰されたばかりなのに、残念です。

怪我はスポーツにつきものですが、皆さん無茶しすぎて怪我をする、あるいはさせることのないように気をつけていきましょうね。


【3セット】25-12×

レフト:ふじい、げんぞー、センター:アニ、のぶ、ライト:ざぶ、セッター:ゆう


遅れていっしーとまーしーの登場音譜

アップ始める。


【4セット】25-21×

レフト:ちひろ、ふじい、センター:のぶ、おとうと(→まーしー)、ライト:ざぶ、セッター:たかびー

【5セット】25-17×

レフト:いっしー、ちひろ、センター:まーしー、のぶ、ライト:げんぞー、セッター:たかびー(→ゆう)


全敗でした・・・カゼ

もちろん良いところありました。

げんぞーは高くて強力なスパイクを決めるし、ちひろはうまいブロックアウト決めたり、レシーブが安定していたし。

おとうとはブロックにスパイクによかったし、のぶはいったい何本ブロック決めたんだろうか?すごかったよ。

アニにまーしーはいいところで速攻決めてくれました。たかびーの意外な組み立ては味方でもふられてしまいました。ゆうはトスだけでなく、レシーブも良いですね。ざぶはブロックかわすのうまいですね。いっしーは、良くプレーを見ることができなかったんだけど、ブロックかわしてスパイク決めてましたよね。おおのさん、すみません、プレーを見られませんでした。


ただ上の文章見て分かるように問題は守備。全体的に、サーブカット、つながり、レシーブ隊形の位置取りも悪かった印象を持ちました。

おそらくは、初めて組んだメンツが多く、チームとしてあまりまとまっていなかったのが原因だと思います。

だから、レシーブはできてもその後のフォローができなかったりともったいないプレーが多かったです。

改めてチームを固定することの重要性がわかりました。

次のひまCUPに向けて、チーム練をしながら約束事をきっちりと決めていかないと!

ちなみにひまCUPでは、YoungチームとOldチームで分ける予定だそうです。


こうして今回初めて記録を残してみたのですが、当たり前のことながら良い結果の時の記録をしたいものだと思いました。

頑張っていきましょうね!


23日の最後の練習では、楽しく、充実して、そして怪我がなく、良い形でしめられたらと思います。