遅くなりすみません。
次の練習が始まる直前の今、慌てて記録します。汗
PolarisAの二次予選の前夜は忘年会でした。
女子のみなさんも結構遅くまで残っており、次の日人数が集まるか不安でしたが。。
場所は東横線「学芸大学駅」から徒歩5分程度のところにある「碑文谷体育館」でした。
二次予選は1会場12チームなのですが、今回2チームは棄権だったので
10チームでした。
2コートに別れ、5チームのダイヤル戦。
くじ引きでPolarisは3試合目となりました。
おかげさまで3試合目にはメンバも揃ってひとあんしん。
その日の監督の仕事はくじ引きで半分おわったと思いました。(笑)
マグナムはくじ運が結構大きい部分があるのでくじも重要なんだと思いました。
この日から、試合用に使うボールかごが新登場!(写真参照)
こんなにコンパクトで軽くて持ち運びもとっても楽なんですよ~
買ってきてくれたかおりさん、どうもありがとう~~!!(*^O^*)
あと、ゆうかちゃんのシューズの裏がはがれそうでテーピングはってたな。(^_^;)
あの後シューズ買ったかな?
いいシューズにするだけでだいぶ動きもジャンプもよくなると思うよ!
さて、ではこの日の試合結果です。
(第一試合) vs デフ☆メルボ
レフト はるみ、こずえ
センター かおり、ひろみ(2set目、すーと交代)
ライト ゆうか
セッター かなこ(2set目、ゆかこと交代)
1set 12-25 ★
2set 12-25 ★
セットカウント 0-2 ★
(第二試合) vs M.M.E
レフト はるみ、こずえ、ゆかこ
センター かおり、すー
ライト ゆうか
セッター かなこ
1set 20-25 ★
2set 18-25 ★
セットカウント 0-2 ★
マネージャー なおみ、あつこ
応援 ともよ、ちひろ、ごつ
ベンチ つかだ、おとうと
残念!2次予選は残念ながら勝利をあげることはできませんでした。
ただ、点差ほどの実力の差はなかったように思います。
みんな疲れがたまっていたというのもあったと思います。
前週とあわせて4日も試合やってたんですからね(^_^;)
でも、今回2次予選まで突破したのはPolaris女子としては大きな発展だと思います。
これからもっともっとチームとしてまとまっていき、
マグナムでも本選までいける実力を身につけていけば、
すごく楽しくなっていくと思います。
強いチームを見ていると、自分たちもああなりたいって思いますよね。
僕も今回マグナムでは3日でいろんなチームをみてきましたが、
強いチームにはいろんな勝つ条件があるのだと思いました。
あと、すごく魅力的なプレーをする選手もいたと思います。
Polarisもそういう魅力的なチームになっていけるようがんばりましょう!
あ、書いてたらそろそろ家でないと練習間に合わなくなるっ。
ではみなさん、また後で!