2007秋合宿 in 秩父 (11/23、24) | Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

チームの練習日程や活動の様子を日々UPしていきます!

お待たせしました。
秋合宿の記録です。


<1日目>
集合は西武秩父駅に9時でした。
が、葛西組は6時半に葛西を出て途中で渋滞にまきこまれ、、結局着いたのは11時でした。。
結構遠いんですね、秩父。
でも天気がよくって紅葉も見られてとってもドライブ日和でした。


まずは今回の参加者から。
【男】
ふじむ、つかだ、ちひろ、ふじい、あに、おとうと、やすもと、まーしー、ごつ、のぶ、ゆう、たけし、たかぴ
【女】
かおり、なおみ、はるみ、こずえ、すー、かなこ、ひろみ、まゆ、ともよ、みき、ゆうか

計24名でした!


さてさて、ここから練習メニュです。
体育館は比較的綺麗で広いコートでした。


10:00 アップ
10:15 スリーメン


・・・ ここまで合同


(女子)
10:30 レシーブ練習(2人1組、前後左右10本ずつ)
      強打カット
      走りこみ
      サーブレシーブ(4人カット)

(男子)
  スリーメン・・・??

11:35 クールダウン


・・・ 昼食(お弁当。男女別れて食べるところが部活っぽかったです。)
   つかだ、あにを駅まで車でお迎えに。すーさんも便乗。


あにき『遅れてごめーん!』
すー『そんなー、いいですよ~。アイスなんて奢ってくれなくても』
つかだ『・・・』
すー『って、つかださんが言ってます。』
つかだ『o(^_^;)/』


というわけで、ふとっぱらのアニがアイスを奢ってくれました。ありがとー!!最中。


13:00 アップ


(女子)
13:15 レシーブ・フォーメーション確認・シート
13:40 ブロック練習
 ①ステップ確認(レシーブ・フォローのフォーメーション確認)1人3本
 ②2人でレフト・ライト別にステップ確認・合わせる練習
 ③ネット越しにボールを触る&レシーブ練習
14:00 スパイク練習
 ①チャンスボールからのスパイク
 ②バックアタックブロック(ダイレクト)
15:00 チーム練習
15:30 相手攻撃~攻撃
16:00 二段トス
16:15 6vs3のゲーム形式(3人側からサーブ。6人側の1回目の攻撃後、チャンスボール)
・・・
女子の練習は今回おとうとがみてくれました。
おとうと、ありがとう!


(男子)
・ブロック&レシーブ → 攻撃
・まーしーリーダーを中心に円陣でミーティング
 - サインを確認
  (ここにサインを書くとサインじゃなくなるのでカット)
 - セッターのサインの出し方を確認
- いろんな意見が飛び交う中、まーしーリーダーの仕切りのもと『とりあえずやってみましょ』ということに。
 【重要】この場にいなかった男子はあとで内容を確認しておくよーに!
・チャンスボールからのコンビ(セッターのサインを確認しながら)
・ゲーム(ヤングvsオールド)
 →結果。オールドチーム4勝!!!どうしちゃったのかしら!?
  練習の成果がとってもよく出ていました。


オールドは、Aと平行しか使ってなかったですが、4セットとおしてあまりボールが落ちなかった。
つまらないミスが少なかったのが勝因だったと思います。
たぶん、あと1セット。とか言われたらオールドに勝ち目はなかったと思われます。。(^_^;)


18:00 終了。。



はてさて、舞台は宿へと移ります。

宿はペンションのような雰囲気のところで、洋室と和室がありました。
僕は和室が好きなので和室に行きました。
が、5人部屋で5人分布団があるのに、どー考えても5人分敷けるスペースがない。
結局、僕は足を一部押入れにつっこんで寝ることにしました。ドラえもんでもよかったんですけどね。


ご飯の前にお風呂♪
秩父といえば、温泉!!
といきたいところですが、ここの宿は普通のお風呂でした。
あにとふじいくんがいちゃいちゃしてたので、僕とのぶくんは気をきかせて先にあがることにしました。


みんなでごはんをいただきまして、21時から大広間で宴会開始~
これで今回はみんながどこで何をしているかが一目瞭然です。
まったく前回は誰がどこで何をやらかしているかわかったもんじゃなかったですからね(;^_^A

さて、今回の合宿は最近新しく入部された方の歓迎会も含んでおりました。
ここではアニが仕切り、、、と思いきや、お得意のまーしーへのむちゃぶり!笑

まーしー仕切りで新人さんたちの紹介が進んでいくのでありました。


ではここで改めて、、、
僕もよっぱらっていたので内容に誤りがありましたら訂正をお願いします。汗


・ともよさん
 看護師さんです。
 やすもとくんの質問。『どうしたら看護師さんにみてもらえるんですか?』
 僕には意味不明でありました。笑
 ともよさんには是非ポラリス女子のブレインになっていただきたいですね♪


・にしむらみきさん
 看護学生さんです。
 中学のときにプレーヤー経験があったそうで、ポラリスでは最初マネージャー希望でしたが、
 現在はプレーヤー。これからもがんばってください!


・ゆうかさん
 保母さんですよね。
 サウスポーということで。ゆうかさんの打ち方、とてもかっこよいですよね!
 是非ライトエースとして活躍してください!
 青梅からいつも遠いところご苦労さまです。


・たけしさん
 オールドチームのエースとして大活躍でした!
 ヤングでも十分いけるのでは?
 たけしさんはふじいくんの会社の先輩ですよね。
 今回の合宿が2回目というのがなんだか信じられません。初参加でオールをしたというんですから。。笑


・たがやくん(たかぴ)
 セッター!小学生の頃からのバレー経験者。
 トスもうまいけど、アタッカーとしてもすごいよねー
 彼も葛西人。今回は一番飲まされていたのは彼ですね。。気がついたら女性陣に部屋まで介抱されてましたね(^_^;)
 要注意人物はおぼえときましょう。笑


さて、ここでふじむ代表から新しい発表が。

『みんなの部室をつくりましょう~!!』

これが実現したらすごいっすよね~。
とりあえず健太やりますは1巻から最終巻まで必須でしょう。
あ、まーしー、スラムダンクはいりません。バレー部ですから。笑

代表曰く、『ちょっとやりすぎ感がたまらない』


そして、かなちゃん。今回も相当面白かったけど、

前回よりちょっとオトナになったかな!?


この日は僕も相当よっぱらっておりました。
なんだかとっても開放的な気分になりまして、素が出たようです。


みなさんにとってはどんな夜でしたでしょうか。。。はたまた新しい恋はうまれたのでしょうか・・・?


1:00 就寝。。。パタ



<2日目>


8:00 起床
 秩父の朝は冷えました。1度とかでしたし。。


荷物を積むために車を入り口に寄せたとき、

ちひろくんが
「あー!つかださん、タイヤパンクしてますよ!」


なんと、、みごとにぺっちゃんこ。。左の後輪にボルトがささってました。。
幸いスペアタイヤがあったので、ここで器用なおとうとがテキパキとタイヤ交換してくれました!
頼りになるなー!僕も今度スタッドレス交換するときにやってみます。
それにしてもこれで3回目。とほほ。。


荷物をたくさん積んでくれたひろみちゃんに感謝です。ありがとー!


あと忘れないうちにお酒買ってきてくれたふじいくん、ありがとー!


さて、2日目はちがう体育館でした。

以下、練習メニュ。

・混合バレー

以上。

1位 。。。
2位 。。。
3位 。。。


今回は普段できないような練習ができたのではないかと思います。
女子もマグナムに向けて効果的な練習ができたのではないでしょうか。
男子はずっと必要だとおもっていた話し合いができたのがよかったですよね。
これからももっとチームとしてつくっていければいいと思います。


最後に宿や体育館の手配をしてくれたかおりさんにお礼を言いたいと思います。
ありがとうございました!