小径車renaultの前輪ブレーキから異音が出る。
キー、っという音。
当初は出ていなかった。
きっかけが良くわからないが、ホイールの反射板を外してからのような気がする。反射板を外したら、スポークのテンションバランスが壊れたのか、リムがブレーキシューに接触するようになった。そして、ブレーキ時に異音が発生。
一応振れ取りを行ったが、異音は消えない。
その他、色々と対策したが、効果は無し。
と乱舞のように行き当たりばったりではダメだと思い、異音の原因を調べ列挙してみた。
1.ブレーキシューの汚れ、キズ。
2.リムの汚れ、キズ。
3.ブレーキの片効き。
4.ブレーキシューの位置・角度。
5.ブレーキシューはトーインが基本だが、トーアウトの方が良い場合がある(特に、前輪)。
6.ブレーキ全体の緩み。
7.ブレーキシューをシマノにすると異音が出なくなる場合がある。
8.ホイールの取り付けが甘いと音鳴りする場合がある。
(クイックリリースの締め込みを強くすると消えることがある。)
4/21にブレーキシューの交換以外は実施。
が、異音は消えない。
実用上、問題なさそうなので、様子見とした。