50年目の同級生  | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

同級生の50周年記念イベントを推進する会、のようなものに加わってしまった。2024年12月29日に開催されたZoom会議に参加したのがきっかけ。その後もずるずる。

 

 

統括者、名簿作成担当、記念誌作成担当、イベント・ツアー担当などの役割を決めて作業中。こういった作業を進めている過程で気づかされたのは、メンバーの実務能力が高いという事実。

 

 

メンバーは10名。内訳はつぎのとおり。

大学教員・・・5名。(定年は迎えているが働いている)

公務員(大学以外)・・・・2名(パート的に働いている)

フリーランスライター・・・1名

団体職員・・・・・・・・・1名(パート的に働いている)

元サラリーマンの引退者・・1名(私)

 

 

文書作成の能力が高く早い。ただ、元サラリーマンの私からみると文章が長いかな。

 

 

ITツールを使用する能力。これは、私が組織を離れて15年近く経過しており、その間の技術進歩に取り残されたためかも。

 

 

ま、いずれにしても良い刺激を受ける機会なので、しばらくは真面目に取り組みたい。