2024/8/12  焼津荒祭り 1日目 焼津神社など | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2024/8/12(月)

 

8/12-13と焼津の荒祭り。

午前中に焼津神社などを見て回った。

 

今日の道。

 

焼津神社。南側の鳥居。

 

 

焼津神社。北側の鳥居。

 

荒祭りとは思えない、なんだこりゃ? の山車。

 

焼津神社の拝殿・本殿。神事が粛々と進行中。

 

「神ころがし」。この子は、スイカデザインのウェア。

 

盛大に泣く子。

 

焼津神社を去る。

 

また、遭遇した山車。荒祭りのイメージと違うね。

 

八雲通りにて。

 

 

同じく八雲通りにて。

 

上の家の玄関にあるコンクリートの溝。

この溝は波除用の板を入れる溝。

昭和のある時期まで、八雲通りの東はすぐに海岸で堤防も低かった。

台風や高潮の影響で波が押し寄せることがよくあり、

それを防ぐための板を入れる。

 

今日は閑散としているが、明日は神輿など賑やかになる。