2024/5/14(火)
5/14~17 と高知の旅。
1日目の5/14は、高知市への移動と現存12天守の一つである高知城攻め。
藤枝駅5:58~6:18静岡駅6:42(ひかり533号)9:13岡山駅10:05(南風5号)12:29高知駅
・・・・はりまや橋~ひろめ市場~高知城~ひろめ市場~
昼食は岡山駅で弁当購入、南風号内。
夕食は「土佐料理 とさ市場」
岡山駅の南風5号。
岡山駅で調達した駅弁。南風号内で早めの昼食。
瀬戸内海を渡る。海は穏やか。
吉野川。大歩危手前あたりかな。
あばら骨のような高知駅。
高知を代表する幕末の志士の像。
武市半平太、坂本龍馬、中岡慎太郎。
路面電車が活躍。
はりまやばし。
昭和製のはりまや橋。
現存12天守の一つである高知城へ。
雨量の多い高知。石樋(いしどい)で水を排出する。
夕食はここ。(撮影は、5/15の朝)