2020/6/8(月)
岐阜県東濃の岩村城跡・岩村城下・馬籠宿を訪問。最後は馬籠宿。
山の尾根筋にある宿場。新コロナの影響のためか、営業していない店が
多く観光客も少なかった。馬籠宿は昔は長野県に属していたようだが、
平成の合併の際に、岐阜県に越境合併したとのこと。
尾根筋なんで傾斜がある。
左の人、数少ない観光客の一人。
でかい木造の家。雪国だとおもうけど、雨どいがある。
高札場。
恵那山ね。
細かな経緯はわかりませんが、一応知識として。
さらっと見物して駐車場へ戻りました。
観光地化が進んでいて、観光客相手の店が多いような気がした。
その分、新コロナの影響を受けているのだろう。