2020/4/10(金)の午前中。
藤枝市から焼津市を流れる木屋川沿いの桜の開花状況を確認。
木屋川は、大井川上流域で切り出された材木を和田湊まで運ぶために、
紀伊国屋文左衛門によって築造された水路の名残りとのこと(ウィキペディア(Wikipedia)
の栃山川より)。
木屋川の起点。背後に藤枝明誠高校。ここから下っていく
すぐ横を栃山川流れる。頭首工から栃山川の水を引いて
桃畑かな。
定点の中新田橋。
定点からの木屋川。
木屋川沿いを下っていく。途中、放置されたモーターとポ
できるだけ木屋川に沿って進む。荒れた道でも進む。
途中でもみつけたネモフィラ。
田尻の出井川橋からが本格的な桜並木となる。
約1.5kmの桜並木。
三脚使って本気撮り中のおねいさん。
更に下ると、マスコミ関係者でしょうか。
ローアングルから。
田尻北公園。この辺りだと桜の木も少なくなる。ここでU
だどってきた道。ここを引き返す。
大住から黒石川沿いに入り、これは黒石川沿いの桜を振り返ったところ。