2019/12/29(日
コンデジが↓を頻発。イライラする。
なんとなくの気づき・・・
①冬場になると発生しやすくなる
②その日の最初の電源ON時にでやすい
グリスのようなものが固化しているのかな?
でも、落下させたり、砂を噛んだりさせてるから、
異物混入かも。
対策案・・・
①キヤノンに修理だす・・・27000円+α
②カメラのキタムラに修理依頼する・・・①よりは安いらしい
③安いコンデジを買う・・・今の気持ち
④ブツブツ使い続ける・・・撮りたい時撮れないことがある
⑤現有の一眼カメラで代用する・・・でかすぎる
⑥スマホの活用・・・常用したくない。最後の手段。
年末年始の売り出しに期待か。