7月23日、8月から勤務する病院に
行って、健康診断・制服採寸・勤務
初日に提出する書類の説明など受けて
きました。

どうやら8月1日付で私の他に十数人
採用になるらしく、しかもほとんどが
看護学生のアルバイトだとか!
学生の中に中年女性…(^^;

まずは制服採寸。
よく医療スタッフが着てるパンツ
タイプの制服です。
一応4着支給されるようです。
私は実に中途半端な体型で、下半身
デブです(^^;
サイズあるかなぁ…と心配でしたが、
きちんとありました\(^o^)/
裾上げもしてくれるようで安心。
でも勤務初日に間に合うか微妙で、
もし間に合わなければ長白衣を着る
らしく、それに合う服装で出勤して
ください!とのこと。

次に健康診断。
身長・体重・腹囲・視力については
自己申告!体重・腹囲は少な目に記載
してしまいました(笑)
血圧→採血・採尿→胸部レントゲン→
心電図・聴力、の順でまわり、健康
診断は終了!

書類については、雇用契約書の内容
確認も含めて、署名欄の説明などを
聞いてきました。

勤務する前で言いにくかったのですが
8月・9月の欠勤希望日を課長に
伝えてほしい旨を総務課長に言って
きました。
実は9月は息子の就職採用を判断する
ための現場実習があって、3週間ほど
実家に行くので、それも伝えました。
面接時には話していたのですが、
日時がはっきりしたので伝えました。
勤務してすぐに欠勤希望をたくさん
伝えるのは心苦しかったです(ó﹏ò。)

あとは勤務初日まで、体調を崩さずに
過ごすのみです!