2010シーズン
エースナンバー復活で
W杯へ繋がる活躍に期待!
大久保“エースナンバー”「13」復活デイリースポーツ - 2010/1/17 9:32 |
◇ ◇ 再び背負う覚悟はできた。エースナンバー13で勝負の移籍2年目を迎えるFW大久保は、「大事な年になる」と6月の南アフリカW杯、クラブのACL出場権獲得という今季の“2大目標”に向けて闘志をたぎらせた。 クラブの始動初日は持久走中心の過酷なメニュー。約2時間、思い切り汗を流し「久々にみんなと気持ち良くやれた」と晴れ晴れとした表情を見せた。新加入のFW都倉ともボールをけり「また違ったオプションができる」と、手応えを口にした。 過去最高順位となる9位以上を最低ラインに据える三浦監督も、「10点取れる選手が2、3人は欲しい」と攻撃面での課題を挙げた上で「当然、中心になる選手。貢献度は大きい」と、その象徴にエースを指名した。 かつて永島、播戸らも背負ったエース番号13。シーズン途中に復帰した昨季はFW我那覇がつけていたために50番を背負って8得点。指揮官は「今年は1年通して力を発揮して欲しい」と爆発を期待する。エースが栄光の番号を取り戻し、チームの先頭に立つ |