かかったなんて・・・遅すぎる
この法律施行で被害が減るか
いたちごっこのように
新手の業者が登場するか・・・
未成年者を守るべく、出会い系サイト規制法が改正
11月10日 08時31分
出会い系サイト規制法(「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」)が改正され、12月1日から施行される。出会い系サイトを利用して、未成年者が事件に巻き込まれるケースが後を絶たない状況を受けての法改正である。
新しい法律では、出会い系サイト事業者に都道府県公安委員会に対する届出が義務づけられるともに、一般成人の利用者に対しても、異性の児童を誘い込むような書き込み行為を禁止している。それがたとえ援助交際のような金銭をからむものでなくても違法とされる。また、未成年者が異性を誘う書き込みも禁止行為に定められるなど、サイト利用者への規制が強化された形だ。
今回は2003年に「出会い系サイト規制法」が施行されて以来のようやくの改正である。法改正に5年もかかるところに、まだまだインターネットの普及に法律が追いつかない現実を露呈しているといえるだろう。
新しい法律では、出会い系サイト事業者に都道府県公安委員会に対する届出が義務づけられるともに、一般成人の利用者に対しても、異性の児童を誘い込むような書き込み行為を禁止している。それがたとえ援助交際のような金銭をからむものでなくても違法とされる。また、未成年者が異性を誘う書き込みも禁止行為に定められるなど、サイト利用者への規制が強化された形だ。
今回は2003年に「出会い系サイト規制法」が施行されて以来のようやくの改正である。法改正に5年もかかるところに、まだまだインターネットの普及に法律が追いつかない現実を露呈しているといえるだろう。