ある意味第2クールといったところだろう
ナビスコはあったが中断期間へ
いろいろなことがあったが 順位は11位!
中断明けからが踏ん張りどころとなる
14 | 6月28日(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 熊谷陸 | ||
15 | 7月5日(土) | 18:00 | ジェフユナイテッド千葉 | 味スタ | ||
16 | 7月12日(土) | 18:00 | 京都サンガF.C. | 味スタ | ||
17 | 7月17日(木) | 19:30 | 浦和レッズ | 埼スタ | ||
18 | 7月20日(日) | 18:00 | 柏レイソル | 味スタ | ||
19 | 7月26日(土) | 19:00 | ジュビロ磐田 | ヤマハ | ||
20 | 8月9日(土) | 18:00 | アルビレックス新潟 | 味スタ | ||
21 | 8月16日(土) | 18:30 | 鹿島アントラーズ | カシマ | ||
22 | 8月23日(土) | 18:30 | FC東京 | 国立 | ||
23 | 8月27日(水) | 浦和レッズ | 国立 |
中断明けの初戦
AWAY大宮戦はなにがなんでも勝ちたい
勝ってHOME2連戦
そして さいスタへ
いいムードと好調を維持して真っ赤に染まる
さいスタへ乗り込みたい
そして そして
日立台でのリベンジを国立で果たし
AWAY磐田へ
この7月末までの6連戦は五分ではなく
最低でも4勝を確保したい
そのためにもHOMEゲーム3試合での
勝利は必須だ!
真夏の8月 4連戦
HOME新潟戦から始まり
カシマに乗り込み
東京ダービー第4ラウンドが待っている
締めはHOMEレッズ戦!
その舞台は国立!
8月の4連戦終了時点で
勝ち点をどれくらい積み上げられるかによって
9月以降の戦いの目標が決まってくる
7月 8月の戦いで一桁順位をキープし
得失点を確実に積み上げ
そして 得失点を1点でも多く積み上げていく!
戦いを続けていく目標を
しっかりと見据えて欲しい
8月末で
勝ち点40を目標に!