まさかってこと
昨日の車輌故障(怒)
中古とはいえ納車後10日
しかも会社は超~お得意様
ありえませんまったく・・・・・
故障の原因は整備不良!
JAFの方が言っていた・・・
納車前にちゃんとやれっ!
そして
故障車運送のため車載車が遅れた原因
はといえば・・・
最初に電話したJAFの方が話した場所は
高速を下りてすぐの357の路側帯
こういったのをオペレーターが
手配先に、測道に駐車していると伝えた
路側帯と測道では大違い
通ったことある方ならわかると思う・・・
羽田空港前はそう簡単に隣の車線には入れない
グルッと一回りしなければならない
高速&357&空港へ続く測道が並んでいる
しかも来たドライバーは入社1年目の新人一人
おいおい!って感じ
故障車を積み発車すると
しきりにナビをいじりだす?
行き先がわからないならまだしも
行き先はわかっている・・・なんで?
目印はと聞かれこれこれと言うと
あれ~でてこないですと困り顔
運転しながらやっていると
走行車線前方に工事車輌が見えてきた
まさか見落としてないよな?って
思っていたら、車線を変えることなく
工事車輌めがけてすすんでいる
ドライバーの視線はといえば
ナビのモニター、片手にはナビのリモコン!
おいっ!どこ見てる!気をつけろ!とどなると
はっとしたように急ハンドル
危うくぶつかるところだった・・・
急な車線変更、
隣の車線を走っている車があったら
大惨事になっていた