今日の予定が変更になり
金曜日の夕方に行ってきました。
①尿検査→ビール好きなんで・・・糖がでてないか・・・
毎年、気になるところ
甘い物はめったに食べないんで大丈夫とは
思いつつ・・・
リトマス試験紙みたいな紙で尿をチェック
看護師さんから、綺麗ですよの一言
よっしゃ~って感じでした。
②聴力→ヘッドフォンのような器具を使って
測定器で検査
ピーっ鳴ったらボタンを押して下さい。
との事、これも楽々クリアー
③身長&体重→この歳で身長伸びるはずなく
なんで計るの?か疑問。
体重測定もかなり適当で
服のまま体重計に乗り測定し
1kg引きますねでおしましい
上着を着たまま&ポケットに
ポータブルMDと家のカギの束を
入れたままだった・・・
④血圧測定→血圧は毎年なんなくクリアー
社員の半分以上が高血圧の中
血圧は優等生の数値を維持
⑤血液検査→採血もなんなくクリアー
注射は全然怖く(笑)ないタイプです
⑥視力検査→顕微鏡のような装置を覗き
“E”がどっちを向いているか応えて下さい。
視力は去年と変わっておらず
老眼(笑)の傾向もなし
⑦問診→胸&背中の音を聞かせてください。
と聴診器で・・・
どこか調子が悪いところ心配なことは?
ありませ~ん
健康診断、終了→約20分
↑まあ、こんな感じの検査です。
血液検査の結果は後日、肝臓君の数値だけが気になるところ