体を張れ!
1対1で負けるな!
足がつるまで走れ!
最後まで戦え!
ラモス監督が常に選手に求めていた事
との記事を見た
監督が求めていた事はサポみんなも
チーム、選手一人一人に求めていた事
ゴール裏でも叫んでいた!事・・・
連敗中はそれができていなかった
求めていた事ができない原因は
采配&コーチングに問題があったのか?
チーム内の意思疎通、コミュニケーション不足?
それは監督、コーチ、選手のみぞ知りえること!
連敗中もがき苦しみ
そんな中で迎えた京都戦に選手は
ラモス監督を辞めさせないと一致団結
ひとつにまとまった
との記事もあった
逃げるのは簡単
辞めるのも簡単
続けることのほうが難しい
これから勝ち続けるだけ
ラモス監督のコメント記事
山形戦からが
ラモス監督とチームの真価
が問われる!
まだまだこれからだっ!
は燃え尽きていないっ!