3クール☆外来②の続き☆ | さくら☆娘と私の☆ブログ

さくら☆娘と私の☆ブログ

娘との日々、家族のこと、日々の生活で感じたこと少しずつ書き留めていこうと始めました。

2014.,7.25
3クール☆外来②☆…続き

隣に座ってた、私よりちょっぴりお姉さまの感じのお二人。どうやら卵巣がん患者の先輩方らしく、
ウィッグの事やら、高濃度ビタミンの事やら、先進医療の事やら、私も仲間にいれてほしい話題で盛り上がってました。
耳をダンボにして聞いてたので、その後の待ち時間の解消になりました(笑)


診察室へ

血液検査の結果

白血球~1250ダウンあせる三日間のグラン注射

腫瘍マーカーAFP~18,5ラブラブ合格目標値達成

白血球が下がってたので、3日間のグランの注射に通う。

APF腫瘍マーカーが目標値20以下に達成。

主治医の計画通り、来週はCT画像を撮って、目標値20以下になったので、だめ押しの抗がん剤治療をあと2クールしたら終了になります。

目標に近づいて、ゴールが見えてきた笑・

あと2回の抗がん剤治療をゴールにしたい!!

気持ちを引き締めて、次もいくわよぉ~GOOD

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


診察後、次回のCTので予約やら、グランの注射、次回の入院予約やらで終わったのは3時過ぎ。

病院内の食堂でお昼を食べながら、

サリーちゃん入院頑張ったから、お腹の悪い病気が無くなって来たんだって!
良かったね♪
お腹を満たしてきたら、気持ちも緩んできて涙が出てきちゃいました~

キティちゃんえ~そうなのハート
ママ~、なんで泣いてるの~?
こんなに嬉しい事にも、心乱さず…
そんなことよりも、今は、しょうが焼き定食が美味しい事が何よりも嬉しい様子でした(笑)


そんなこんなな、外来③☆でした。