名古屋鹿児島福岡佐賀仙台
ひっさびさな男
てっぺーです!
ひっさびさがすぎるのでこんなタイトルにもなりますよね。
絶賛ツアーファイナルを残すだけとなりました
ポラリスカブ the notebook tour
ブログ見たら広島でお好み焼き食って止まっておりましたね、驚き。
いやはや、ブログやツイッターでの交流や発信もたのしいんだけどもさ。
こうツアー時期になるとやっぱり感じちゃいますね。
直接にはかなわないなーって。
一台の車でぶーんって何千キロも移動してさ
直接やっほーいって言える関係とか、そんな機会をもっている自分の環境にただただ嬉しいばかりだし。
もちろん音楽が好きでバンドやってるんだけど
みんなに会いたくて音楽やってるんだなぁなんてことを思う日々。
もちろんCDたくさん売りたいんだけどさ
効率悪いけど
直接手渡しでCDを届けて回るのは
嬉しさ何倍にもなるわ。
さて、名古屋。
仲良し同期のall that jaz:。
残念ながらワンマンと、ツアーファイナル被ってるんだけどさ
お互いそのゴールに向けての過程で交われてよかった。
はじめて地元名古屋でのおざじゃ観れたけど
かっこよかったわー。
ほんで、いつもありがとうのみんなもすごい楽しんでくれてたし
初めてだったけど、好きになりました!っていう台詞、デジャブかってくらい聞けて
これもまた嬉しかった。
ほんで一気にぶーんと南下して
鹿児島。
仲良しのDIRTY OLD MENのツアーに混ぜてもらったよ!
仲良しっていうかプライベートでのぶくんタクミくんと仲良しだったから初めての対バン。
夜空のBGMがね。
好きすぎてね。
多分のぶくんあれ俺の為に書いてるわ。
ライブもめっちゃよくてさ、しょうちゃんゆうじくんとも俺的にはすっかり仲良し。
いきなり時系列飛ぶけど、こないだのリキッドルームでのファイナルもおじゃまして
終演後におしゃべりしたんだけど
東京でも一緒にしようねって言ってくれたのがすごく嬉しかった。
お世辞とか言えなそうなやつらだからなおさら。
彼女in the displayもシナリオアートもすこぶる良くて、ほんと身が引き締まる一日でした。
そんでここからラックライフとの2デイズ。
まずは福岡。
ただいまーとおかえりーの何気ない言葉のやりとりがね、年々嬉しくなって来る。
へんな話、こんな気分になれるだけでも東京行ってよかった。逆に。
久々に221やって、みんなすっかり忘れてたけど
許す。
復習しといてな!
ほんで地元のswim meってバンド荻野好きだったよ!
また一緒にやりたいなー。
ラックライフは佐賀編で話す!
佐賀はねー!
大好きなTADA-Cさんが作る
安定の素敵イベントBIG SMILEの
スペシャルなvol.100!
100ってまじですごいよな。
のべ何アーティストでたんやろか。
記録してるノートみしてもらったけど、ほんと、すごいなーって感じ。
そんでやっぱり佐賀は暖かい。
俺のこと大好きなPAトミーさんとのリハでのやりとりで若干声をいわせてしまっていました荻野。
心底ごめんなさい。
ほんでこの日のトリのラックライフ。
ほんとね、見せられたわーって感じ。
俺が感じただけなんかもしれんけど
らっくの歌に生かされてる人と
そんな人に生かされてるポンちゃんとの
しばきあいみたいな。
そんなライブでした。
しばきあいはいかんな、ハグ。
フリーハグや。
ちなみにね、2日とも打ち上げはポンちゃんとすごした荻野氏。
ぽんちゃんには言ってないんだけど
俺、ぽんちゃんにはすごく共感とか共通点を勝手にもってて
だからこそ、この子みたいにさらけだすのって
案外かっこいいっていうか素敵なことなんやなーって自分を外から見えたんよね。
かっこ付けてる気はそもそもないけど
かっこわるいと事かかくさんくていいなーって思った。
それがかっこいいっていうか暖かい。
ちなみに荻野の最近トレードマーク計画を進めていた
ニット帽。
いこまんが被るとこうなる。
「今日の一句」
待ってるね
下北沢の
ガレージで
てっぺーです!
ひっさびさがすぎるのでこんなタイトルにもなりますよね。
絶賛ツアーファイナルを残すだけとなりました
ポラリスカブ the notebook tour
ブログ見たら広島でお好み焼き食って止まっておりましたね、驚き。
いやはや、ブログやツイッターでの交流や発信もたのしいんだけどもさ。
こうツアー時期になるとやっぱり感じちゃいますね。
直接にはかなわないなーって。
一台の車でぶーんって何千キロも移動してさ
直接やっほーいって言える関係とか、そんな機会をもっている自分の環境にただただ嬉しいばかりだし。
もちろん音楽が好きでバンドやってるんだけど
みんなに会いたくて音楽やってるんだなぁなんてことを思う日々。
もちろんCDたくさん売りたいんだけどさ
効率悪いけど
直接手渡しでCDを届けて回るのは
嬉しさ何倍にもなるわ。
さて、名古屋。
仲良し同期のall that jaz:。
残念ながらワンマンと、ツアーファイナル被ってるんだけどさ
お互いそのゴールに向けての過程で交われてよかった。
はじめて地元名古屋でのおざじゃ観れたけど
かっこよかったわー。
ほんで、いつもありがとうのみんなもすごい楽しんでくれてたし
初めてだったけど、好きになりました!っていう台詞、デジャブかってくらい聞けて
これもまた嬉しかった。
ほんで一気にぶーんと南下して
鹿児島。
仲良しのDIRTY OLD MENのツアーに混ぜてもらったよ!
仲良しっていうかプライベートでのぶくんタクミくんと仲良しだったから初めての対バン。
夜空のBGMがね。
好きすぎてね。
多分のぶくんあれ俺の為に書いてるわ。
ライブもめっちゃよくてさ、しょうちゃんゆうじくんとも俺的にはすっかり仲良し。
いきなり時系列飛ぶけど、こないだのリキッドルームでのファイナルもおじゃまして
終演後におしゃべりしたんだけど
東京でも一緒にしようねって言ってくれたのがすごく嬉しかった。
お世辞とか言えなそうなやつらだからなおさら。
彼女in the displayもシナリオアートもすこぶる良くて、ほんと身が引き締まる一日でした。
そんでここからラックライフとの2デイズ。
まずは福岡。
ただいまーとおかえりーの何気ない言葉のやりとりがね、年々嬉しくなって来る。
へんな話、こんな気分になれるだけでも東京行ってよかった。逆に。
久々に221やって、みんなすっかり忘れてたけど
許す。
復習しといてな!
ほんで地元のswim meってバンド荻野好きだったよ!
また一緒にやりたいなー。
ラックライフは佐賀編で話す!
佐賀はねー!
大好きなTADA-Cさんが作る
安定の素敵イベントBIG SMILEの
スペシャルなvol.100!
100ってまじですごいよな。
のべ何アーティストでたんやろか。
記録してるノートみしてもらったけど、ほんと、すごいなーって感じ。
そんでやっぱり佐賀は暖かい。
俺のこと大好きなPAトミーさんとのリハでのやりとりで若干声をいわせてしまっていました荻野。
心底ごめんなさい。
ほんでこの日のトリのラックライフ。
ほんとね、見せられたわーって感じ。
俺が感じただけなんかもしれんけど
らっくの歌に生かされてる人と
そんな人に生かされてるポンちゃんとの
しばきあいみたいな。
そんなライブでした。
しばきあいはいかんな、ハグ。
フリーハグや。
ちなみにね、2日とも打ち上げはポンちゃんとすごした荻野氏。
ぽんちゃんには言ってないんだけど
俺、ぽんちゃんにはすごく共感とか共通点を勝手にもってて
だからこそ、この子みたいにさらけだすのって
案外かっこいいっていうか素敵なことなんやなーって自分を外から見えたんよね。
かっこ付けてる気はそもそもないけど
かっこわるいと事かかくさんくていいなーって思った。
それがかっこいいっていうか暖かい。
ちなみに荻野の最近トレードマーク計画を進めていた
ニット帽。
いこまんが被るとこうなる。
けっ!
そんで時はたち仙台。
上京後はじめてやんごとなき理由で正式サポートまーしーさんはお休み。
来ました。
まこつ氏。
たけるくんと格闘ゲームについて熱く語りながら仙台イン。
こんなに楽しそうに移動を過ごすたけるくんは初めて観ました。
仙台は地元のみなさんに混ぜてもらったんだけども
なんとなく町並みとか人とか福岡に似てる気がするんよねー。
実際は景色もなんもかんも違うんだけど
なんとなく。
トリのmistyさんとね
最後の曲の「君に歌うー」ってとこまで被っててドキドキしちゃいましたとさ!!!
さてさて!
いよいよ残すはツアーファイナル!
もう数日なんだけども。
本当にね
ツアー回って思った。
直接君らの姿を確認しながら歌を歌いたいよ。
きっとMCも沢山するから
ここでは多くはかたらんけど。
観にきて!
そんだけー!
50cc pop life-the notebook-release tour final!!
OPEN:18:00
START:18:30
Adv¥2300
RETO
オトノウラ
ポラリスカブ
[チケット予約]
まってる!
あたし待ってる!!
ずいぶんと長くなってしまいましたのでここらでどろん!
ちなみにもちろんファイナルの後も
バンド、ソロともに楽しいの沢山取り揃えたから!
チェキ!!!
→ポラリスカブ.com←
「今日の一句」
待ってるね
下北沢の
ガレージで