アドバイスが欲しいわけではなく | アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

猫事・展覧会・お星さま・スイーツ

ちょっとだけ

愚痴めいたものを

つぶやくと

 

「わかるわかる」と

共感してくれる人と

 

「解決方法はこれ」と

アドバイスをくれる人がいる

 

SNSでのつぶやきは、

本当の「愚痴」で

聞いてほしいだけのことが多いから

 

前者がありがたい。

 

特に後者のの場合は

ちゃんとつぶやきを読んでいないケースが多いような気がする。

さらに、説教までされたこともある。

(落ち込んでるのに追い打ちかけてくるのよね・・・(´;ω;`)ウッ…)

 

私の場合は

個人的なことについては

ほんとに悩んで、相談したいときは

電話や対面でちゃんと話すけどなあ。