京都で「アメリカ日食観測データ解析報告会」 12月15日開催 | アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

猫事・展覧会・お星さま・スイーツ

昨年2018年8月に北アメリカなどで観測された「皆既日食」

!!あれね!!と、ご記憶の方も多いと思います。

 

甲斐は、観測ツアーに参加予定でしたが、

スケジュールの都合から早い段階でキャンセルし、

残念ながらメディアを通しての観察(というか、見る)となりました。

 

その「アメリカ日食」の報告会が行われます。

さらに、来年の皆既日食についてのお話しも予定されています。

 

ちなみに来年2019年は・・・

1月6日に 部分日食 日本全国、アジア東部、北太平洋などで

7月2日には 皆既日食が 南太平洋・チリ・アルゼンチンなどで観測されるとか・・・
 

 

日食の観測のための情報がゲットできると思います。
興味のある方は是非、報告会へ
 

アメリカ日食観測データ解析報告会

—  来年の日食観測に向けて ——
2018年12月15日(土)13時30分〜16時30分
京都大学理学研究科4号館宇宙物理学教室5階会議室

対象:中学生以上
参加料金:一般1,300円(会員:1,000円)高校生以下800円(会員:500円)
※事前の申し込みが必要です
詳細はこちら↓

主催:認定NPO法人花山星空ネットワーク
関連ホームページ:

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/hosizora/eclipse/workshop2018.html