色彩の画家 オットー・ネ―ベル展 6月24日まで | アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

猫事・展覧会・お星さま・スイーツ

京都文化博物館で開催中

「オットー・ネ―ベル展」

会期末が迫っていて、慌てて行って、

ゆっくり鑑賞してきました。

会場入ってすぐはシャガールの作品が並び、おおおおお~!!と思いました。

6章と7章の作品の一部が写真撮影可能で、思わずパチリ!

ネ―ベルは舞台俳優でもあり、ラジオアナウンサーの経験もあったそうです。

 

私が一番心惹かれたのは

第8章 ルーン文字の言葉と絵画

ルーン文字は、呪術や儀式に用いられた神秘的な文字として知られています。

ネーベルは1924年、自身の詩や絵画にこれを導入ました。

何とも言えない曲線美・・・是非会場でご覧ください。

 

「オットー・ネ―ベル展」

京都文化博物館で6月24日まで開かれています。

 

京都文化博物館HP