「三本松不動院」
神戸北野の異人館街のメインストリートでもある「北野通り」沿い、「北野美術館」の道路をはさんで向い側にある、小さな寺院。
もともとこの地には三本の松があったらしく(現在は1本)そこに不動さんができました。で、「三本松不動院」
だから、寺院に接した南北の坂は通称不動坂と呼ばれています。
一歩足を踏み入れると、そこだけが別世界の様・・・
本尊は霊石生不動明王。
不動明王は酉年の守護神です。
言い聞かせても無駄な人、煩悩の強い人を叱り、強引に教え導く存在です。
ご利益は病魔退散、家内安全、商売繁盛など現世利益が叶うとされています。