神戸、北野異人館通り「三本松不動院」 | アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

猫事・展覧会・お星さま・スイーツ

「三本松不動院」
神戸北野の異人館街のメインストリートでもある「北野通り」沿い、「北野美術館」の道路をはさんで向い側にある、小さな寺院。

もともとこの地には三本の松があったらしく(現在は1本)そこに不動さんができました。で、「三本松不動院」

だから、寺院に接した南北の坂は通称不動坂と呼ばれています。

一歩足を踏み入れると、そこだけが別世界の様・・・
本尊は霊石生不動明王。
不動明王は酉年の守護神です。
言い聞かせても無駄な人、煩悩の強い人を叱り、強引に教え導く存在です。

ご利益は病魔退散、家内安全、商売繁盛など現世利益が叶うとされています。

三本松大明神、三本松稲荷大神なども祀られています。
 

 

「大明神」は人名・事物名などの下につけ、それを神に見立て、強い願望や祈念を表す。かつてこの地にあった3本松が「ご神木」なのでしょう(甲斐の推測)
 
人の大勢集まる観光地に、神聖な場所があったよ。パワースポットらしいよ~アメ太郎さん!
「ZZZZ・・・」
え・・・・(^^;
「果報は寝て待て・・・にゃ」
難しい言葉しってるのね・・・さすがあアメ太郎さん!!
ペタしてね