テンポが早くて、超面白かった映画「ソーシャル・ネットワーク」 | BARAFUKUHIME

BARAFUKUHIME

私はタロット占い師をしております、「薔薇福姫」と申します。

マルセイユ・タロットの王道を行く、カモワン・タロットの日本に於ける第1期生です。

走る人今日はね、ワタクシ、渋谷に出かけてきたんですよ。

そしてね、

話題の実録はてなマーク映画ビックリマーク

パソコンソーシャルネットワーク 」を観てきました。

イントロから超早口の会話が始まり、

この映画の中身が解る感じで、

「オモシロ~~ビックリマークって、ワクワクしました。


トントントンと、テンポ良く、お話が進んで行き、

居眠りする暇を与えません。(えへへべーっだ!

チョイとオタクな電脳天才の役を、見事に、こなす役者さん。

ホンに御見事爆弾

あちらの大学事情にも、ワケシリになっちゃう感じもします。


今、電車に乗って、辺りを見回すと、誰も、彼も、

携帯・アイホン・アイマック・・・はてなマーク(エ、そんなの、あったっけ!?


携帯「頭に電波が来ると、いけないんだよ~~」

なんちゃって、心で呟いた処で、

シニアのゴマメのハギシリにひひ情けなや。


こんなご時勢に、若い大学生達の間に爆発的に広がった

ITネットワーク創始者の物語でした。


一見の価値ありビックリマークビックリマーク


地下鉄家に帰ったら、共時性で、

テレビ日本の電脳異才の番組をやってましたあ。